トップ > 施工事例

施工事例

【ベルト修理】フェラガモの革ベルト剥がれ補修

2024.08.28

【ベルト修理】フェラガモの革ベルト剥がれ補修

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@) ~とにかく暑い今年の夏も、  朝夕は少し涼しくなってきましたね。  季節の変わり目、体調に注意してまいりましょう~   本日は、ベルト修理例です。 フェラガモの革のベルトの剥がれ補修 をご紹介します。 神奈川県のお客様からのご依頼です(*^-^*)   お品物はこちらです↓ このベルトは、2枚の革の張り合わせ構造になっています。 その2枚の……[続きを読む]

【チェア修理事例】合皮ダイニングチェア 張り替え

2024.08.27

【チェア修理事例】合皮ダイニングチェア 張り替え

ソファ修理・ブランドバッグ修理・革財布修理の革研究所長野店です! 今回は合皮ダイニングチェア 張り替えの事例をご紹介しながら、革研究所のソファ・チェアの修理方法や修理費用について合わせて解説していきます。   『ダイニングチェアのキズ・スレ・汚れが気になる』 『本革じゃなくて合皮でも補修はできる?』 『修理にはどんな方法があるの?』 『ソファ修理の料金は?』 『大きなソファでも運ん……[続きを読む]

カバン修理 バッグ修理 ボッテガヴェネタのショルダーバッグ 汚れ 染め直し

2024.08.27

カバン修理 バッグ修理 ボッテガヴェネタのショルダーバッグ 汚れ 染め直し

ソファー修理、バッグ修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m ボッテガヴェネタのショルダーバッグのお色の塗り直し、染め直し(リカラー)のご依頼を頂きましたので、ご紹介させて頂きます~!!   いよいよ台風がそこまで来てますね~(>_<) 大阪は明日くらいからお天気が崩れてきそうです~(>_<) 注意しながら過ごさないといけませんね~(^-^……[続きを読む]

【エルメス手帳カバー修理】オレンジから黒へのカラーチェンジ

2024.08.27

【エルメス手帳カバー修理】オレンジから黒へのカラーチェンジ

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@) ~とにかく暑い今年の夏も、  朝夕は少し涼しくなってきましたね。  季節の変わり目、体調に注意してまいりましょう~   さて、本日は、革小物の修理例です。 エルメスの手帳カバーのカラーチェンジ をご紹介します。 オレンジからブラックへのチェンジです。   【before】カラーチェンジ前の状態 リザードレザーのオレンジの手帳カバーです。 ↓ス……[続きを読む]

ACTUS|アクタスソファー底布破れ、張り替え修理

2024.08.27

ACTUS|アクタスソファー底布破れ、張り替え修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。   今回の革製品修理事例のご紹介は… アクタスソファーの底布の破れによる張り替え修理のご依頼です! ソファーはほとんどの方がもっている家具の中でも必須のアイテムの部類にありますね。 そして、一回買ってしまうと何年、何十年も使う家具のなるのでそう簡単には買換えする方も多いと思います。 当店に修理ご依頼いただいているそのほとんどが座面や……[続きを読む]

【MIUMIU】ミュウミュウ ハンドバッグ猫爪傷の修理

2024.08.26

【MIUMIU】ミュウミュウ ハンドバッグ猫爪傷の修理

こんばんは。今回のご紹介は  MIUMIU  ハンドバッグ 猫爪傷 の修理です。       【もくじ】 ①ご依頼の経緯と状態 ②before after 写真 ③施工後あとがき ④猫さんに革をひっかかれた時の注意点 ⑤全国から宅配便にてご依頼いただいております     ①ご依頼の経緯と状態   今回のご紹介は、MIUMIU ミュウミュウ……[続きを読む]

ソファー修理 3人掛けソファー スレ キズ補修 色の剥がれの修復 染め直し

2024.08.26

ソファー修理 3人掛けソファー スレ キズ補修 色の剥がれの修復 染め直し

ソファー修理、ソファーの染め直しの革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m   今週も始まりましたね~(*^-^*) まだまだ暑い日が続いています~(*_*) 明日から台風が接近するみたいですよ~(>_<) 気を付けないといけませんね~(^-^; 被害がないことを祈りましょ~m(__)m   さて、今回のご依頼ですが、3人掛けのソファーのお色の剥が……[続きを読む]

【バッグ修理】オーストリッチ革バッグのスレ補修、染め直し

2024.08.26

【バッグ修理】オーストリッチ革バッグのスレ補修、染め直し

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@) ~残暑お見舞い申し上げます~   本日は、バッグ修理例です。 オーストリッチレザーのバッグのスレ傷補修と染め直し をご紹介します。   さっそく、補修前の状態をご覧ください。 【before】補修前の状態 ↓赤のオーストリッチレザーバッグです。 色褪せ、黒ずみ、スレ傷などのダメージが発生しています。   詳しく見ていきましょう。 ……[続きを読む]

【バッグ修理事例】革バッグ ヌメ革パーツ新規作成

2024.08.26

【バッグ修理事例】革バッグ ヌメ革パーツ新規作成

ソファー修理、ブランドバッグ修理・革財布修理の革研究所長野店です! 今回は革バッグ ヌメ革パーツ新規作成の事例をご紹介いたします。   『閉まりにくくなってしまったバッグをなんとかしたい』 『パーツだけ新しく作ってもらうことはできる?』   このようなお悩みや疑問をお持ちの方は、ぜひご覧くださいませ。   お見積もり・ご相談は無料ですので、お気軽にLINEよりお問い合わせ下さ……[続きを読む]

ライダースジャケット染め直し対応施工案内

2024.08.25

ライダースジャケット染め直し対応施工案内

みなさまこんにちは、 革研究所佐野店でございます!  今回の革製品補修事例のライダースジャケットの施工事例をご案内させて頂きます。 ライダースジャケットの革の風合いにつきましては、よく使い込む使用頻度により自分の体に馴染んで使いやすくなり、他の素材にない経年変化も出たりしてきます。革製品は、メンテナンス方法では長年使用できる一点物にする事も出来るので、非常に長く使用しておられる方も多いと思います。……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ