トップ > 施工事例

施工事例

革チェアー修理!リクライニングパーソナルチェアのダメージ補修

2025.10.08

革チェアー修理!リクライニングパーソナルチェアのダメージ補修

リクライニングパーソナルチェアのダメージ補修施工です。 今回もご覧頂き、ありがとうございます。 革研究所 京都上京区店の中川です。 一昨日の【中秋の名月】に続き、昨夜は薄いイワシ雲の向こうに見事な満月が出ていました。 日に日に秋めいているここ京都市では、今日と明日、今宮神社【御例祭】が催されます。 8日夕方に神事【人長舞(ニンチョウマイ)】が奉納され、 9日に6人の舞人と5人の楽人による【東……[続きを読む]

札幌で革製品を修理するなら革研究所札幌店がおすすめ

2025.10.07

札幌で革製品を修理するなら革研究所札幌店がおすすめ

札幌で革製品を修理するなら革研究所札幌店がおすすめ|財布・鞄・靴・ソファも安心 革製品は、長く使うほど味わいが増す一方で、日々の使用で傷や汚れ、ほつれ、色落ちなどのトラブルが避けられません。特に札幌で革製品の修理を考えている方にとって、「どの修理店に依頼すれば安心か」という疑問は非常に重要です。本記事では、札幌の主要革製品修理店を比較しつつ、革研究所札幌店の特徴や強みを詳しく解説します。財布、鞄、……[続きを読む]

京都 革バッグ修理☆Hermèsガーデンパーティ

2025.10.07

京都 革バッグ修理☆Hermèsガーデンパーティ

エルメス☆ガーデンパーティ☆ダメージ補修&カラーチェンジ施工のご紹介です。   今回も当店のブログを御覧頂き、誠にありがとうございます。 革研究所 京都上京区店のナカガワです。 昨夜は「中秋の名月」でしたね。ここ京都市では、雲の無い絶好のお月見日和でした。 宇治川にかかる「観月橋」、桂川の上野(カミノと読みます)橋、嵯峨の「広沢池」と、 オートバイで夕涼みがてらの「プチナイトお月見ツ……[続きを読む]

財布修理 クロムハーツ   3セメタリークロスパッチ   ジップウォッレト   スライダー交換 施工修理

2025.10.07

財布修理 クロムハーツ 3セメタリークロスパッチ ジップウォッレト スライダー交換 施工修理

こんにちは! 財布修理、革小物修理の革研究所堺店、藤林です。   今日は大阪市在住  T様よりご依頼いただいた ★クロムハーツ  3セメタリークロスパッチ  ジップウォッレト   スライダー交換 施工修理★ をご紹介します!     クロムハーツ  3セメタリークロスパッチ  ジップウォッレト 3セメタリークロスパッチとは、クロムハーツの財布に用いられるデザイン……[続きを読む]

革修理の革研究所 宇都宮店 2025-10-06 17:12:13

2025.10.06

革修理の革研究所 宇都宮店 2025-10-06 17:12:13

革研究所宇都宮店です。     ソファ、チェア、バッグ、財布などの革製品の修理を行っております。   今回ご紹介するのは 3人掛けレザーソファ 染め直し リカラー施工事例です。       革研究所宇都宮店では一般の個人のお客様だけではなく、企業様、飲食店、クリニック、宿泊施設、 大型の家具、個数の多いものでも大歓迎です♪  ……[続きを読む]

思い出の革キーホルダーの修理 小物の修理

2025.10.06

思い出の革キーホルダーの修理 小物の修理

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   キタキタキタ また来たよ! 台風が。 台風22号  ハーロン!!!  だそうです また嫌な感じのルートですね。 近くに来ない事を願うばかりです。     さて今回は キーホルダーの修理です。 こちらはソファ修理をしていただいたお客様からのご依頼なのですが……[続きを読む]

革ソファー修復の基本

2025.10.06

革ソファー修復の基本

革ソファー修復の基本 ~長く使い続けるための知識と実践法~ 革ソファーは、上質なインテリアとして住空間を彩り、長年にわたり愛用できる家具のひとつです。しかし、使用を重ねることでどうしても傷や色褪せ、ひび割れといった劣化が避けられません。新品の輝きや高級感を取り戻すためには「修復(リペア)」が必要です。 本記事では、革ソファー修復の基本について、革の特性から修復の流れ、セルフケアとプロ依頼の違い……[続きを読む]

革ジャン修理 レザージャケット 色あせ修理 スレ補修 染め直し

2025.10.06

革ジャン修理 レザージャケット 色あせ修理 スレ補修 染め直し

ソファー修理、革ジャン修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m レザージャケットの色あせ修理、スレ補修、染め直しのご依頼を頂きましたので、ご紹介させていただきます(*^-^*)   今週も始まりましたね~(^^) 昼間は少し暑い感じもありますが…すごく過ごしやすい季節ですね~(^^) また急に寒くなるかもしれませんので、今の季節を楽しみたいですね~(^^) 今週も……[続きを読む]

バッグ修理 COACH ビジネスバッグ 持ち手交換 施工修理

2025.10.06

バッグ修理 COACH ビジネスバッグ 持ち手交換 施工修理

ソファ修理、バッグ修理の革研究所堺店、藤林です。     今日は堺市在住  T様よりご依頼いただいた ★COACH ビジネスバッグ 持ち手交換 施工修理★ をご紹介します!       目次 ①BEFORE(修理施工前) ②持ち手交換施工修理の工程 ③AFTER(修理施工後) ④COACH  歴史のご紹介 ⑤施工ご依頼・お問合せ方法・アクセス方……[続きを読む]

【革のバタフライチェア修理】座面のステッチ切れを再縫製で綺麗に復元

2025.10.06

【革のバタフライチェア修理】座面のステッチ切れを再縫製で綺麗に復元

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、革チェアの修理事例をご紹介します。 東京都のお客様からのご相談です。 お品物は、革のバタフライチェア。 座面中央のステッチが切れているので補修したいとのご依頼です。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) お品物はこちらのバタフライチェアです。 革は綺麗な状態です。  ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ