トップ > 施工事例

施工事例

【ミステリーランチ】ブーティーバッグ バッグ上部にファスナー取付☆

2017.11.12

【ミステリーランチ】ブーティーバッグ バッグ上部にファスナー取付☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、Mystery Ranch 2way ナイロントートリュックのファスナー取付をご紹介します。   シンプルなリュックですが、背中に当たる部分にパッドが入っていたり、 背負うと上部の口が閉まるようになっていたりと、配慮されたバッグです☆   とはいえ、中のものが落ちてしまいそう・・とのことで、ファスナー取付けのご依頼……[続きを読む]

【ルイヴィトン】ベルト ワンちゃんのかじった跡 先端カット+縫製・コバ処理★

2017.11.11

【ルイヴィトン】ベルト ワンちゃんのかじった跡 先端カット+縫製・コバ処理★

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、Louis Vuitton メンズ ベルトの先端カットをご紹介します。   ベルトの先を犬にかじられたので、カットして縫ってほしい!とのご依頼です☆   ガタガタになったベルトの先端、約3cm程をカットし、 元のデザインはこうだっただろう・・という想像のもと、縫製+コバ処理を施しました♪   《 Befo……[続きを読む]

【フェラガモ】クラッチバッグ 落とした傷 擦れ傷補修☆

2017.11.10

【フェラガモ】クラッチバッグ 落とした傷 擦れ傷補修☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、Salvatore Ferragamo サルバトーレ・フェラガモ クラッチバッグの擦れ傷補修をご紹介します。   まだ購入して間もないバッグをうっかり落としてしまって、 複数個所擦れてしまった・・・とのご相談です☆   表面の型押しの柄はほとんど潰れてはおらず、外周のパイピングや革の折り曲げ部分に複数擦れた跡があり……[続きを読む]

【クロエ】長財布 黒ずみ 角擦れ 染め直し補修☆

2017.11.08

【クロエ】長財布 黒ずみ 角擦れ 染め直し補修☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、Chloé 長財布 角の黒ずみ補修・染め直しをご紹介します。   フチが黒くなってしまって・・綺麗になりますか?とのご相談です★   拝見したところ、黒ずみは汚れではなく、表面の色が剥がれていました。 内側の黒い部分に剥がれ等は見られませんでしたので、今回は表面のキャメル色の部分のみ、同色にて染め直しを行いました!……[続きを読む]

【ショートブーツ】メンズ 履き口の破れ 革当て補修☆

2017.11.07

【ショートブーツ】メンズ 履き口の破れ 革当て補修☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、ショートブーツ 履き口の破れ補修(革当て)をご紹介します。   ブーツをネズミにかじられた!!!とのご相談です★   左足のかかと上、履き口に、小さな歯型のような跡が・・・   革が完全にありませんので、上から革を当てる修理になります。 片足では逆に目立ってしまいますので、無事だった右足も合わせて、 両足……[続きを読む]

【ルイヴィトン】モノグラム 長財布 内張り交換+マチ加工☆

2017.11.06

【ルイヴィトン】モノグラム 長財布 内張り交換+マチ加工☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、Louis Vuitton 二つ折り長財布 ベタベタの内張り交換+マチカット加工をご紹介します。   ずい分前に使われていたお財布、久々に使おうと思ったら中がベタベタで。 ついでに札入れ部分の底マチを無くしたい!・・というご相談です☆   カード入れの部分のみ、内張りが劣化し、張り付いて破れている部分もありました。……[続きを読む]

【サンローラン】財布 中の仕切りを改造☆使い方に合わせてリメイクしました!

2017.11.05

【サンローラン】財布 中の仕切りを改造☆使い方に合わせてリメイクしました!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、Saint Laurent お財布の仕切りリメイクをご紹介します。   コンパクトなラウンドファスナータイプのお財布です。   中の仕切り中央は、本来スマホを入れる為のポケットとのことですが、 ここに小銭を入れたい!とのご相談です。   実際に小銭を入れてみると、中央に入れた小銭が他のポケットに移動してし……[続きを読む]

【ジェイアンドエム デヴィットソン】財布 ファスナー引手革交換☆

2017.11.04

【ジェイアンドエム デヴィットソン】財布 ファスナー引手革交換☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、J&M DAVIDSON スモール ジップ パース ラウンドファスナーの引手作製をご紹介します。   本体と同様に、引手もブラウンの型押しの革が使用されています。 引手の革が薄く切れかかっている為、交換修理のご依頼です☆   全く同じ色・柄のものは入手が困難ですので、極力近いものでの交換となります。 &nb……[続きを読む]

【椅子張替え】デスクチェア 合皮 剥がれた座面のみ張替え☆

2017.10.23

【椅子張替え】デスクチェア 合皮 剥がれた座面のみ張替え☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、キャスター付き椅子の座面張替えのご紹介です。   2脚とも座面のみがポロポロと剥がれてしまったため、生地張替えのご依頼です。   長年のご使用ではないとのことで、背もたれには剥がれが全くありませんでした。 ただ合皮は早いもので3年位から表面の劣化が始まることもあり、今回のように表面が剥がれる場合があります。 &nb……[続きを読む]

【ルイヴィトン】ショルダーバッグ ファスナー交換

2017.10.20

【ルイヴィトン】ショルダーバッグ ファスナー交換

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、Louis Vuitton ショルダーバッグのファスナー交換をご紹介します。   大きなショルダーバッグ、今は販売されていない形だけど気に入っていて、 修理ができれば・・とのご相談です☆   ファスナーの布の部分が2箇所破れていましたので、今回はファスナー交換にて修理となりました!   《 Before ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ