トップ > 施工事例

施工事例

GUCCIキーケースの黒ずみ・変色を徹底クリーニング&染め直し!

2025.06.25

GUCCIキーケースの黒ずみ・変色を徹底クリーニング&染め直し!

こんにちは、 革研究所 前橋店です。 本日は、GUCCI(グッチ)の上品なレザーキーケースの施工事例をご紹介します。使用感による黒ずみや汚れ、そして全体的なくすみが目立つようになったため、「全体補修+染め直し」のご依頼をいただきました。 高級ブランドならではの素材感を活かしつつ、丁寧にメンテナンスを施すことで、見違えるような美しさを取り戻しました。ビフォーアフターの画像も交えて詳しくご紹介いたしま……[続きを読む]

革靴の魅力を取り戻す タッセルローファーの修復事例

2025.06.15

革靴の魅力を取り戻す タッセルローファーの修復事例

こんにちは、革研究所 前橋店です! 今回ご紹介するのは、ビジネスマンをはじめ多くの方に愛用されている、黒のタッセルローファーの修復事例です。クラシカルで上品なデザインが魅力のこのローファー。しかし、長年の使用によりつま先の部分やかかと部分に大きな傷、めくれや、全体的に擦れ傷ができていました。 「まだ履けるけれど、傷や破れが気になる」といったお悩みを抱えたお客様からのご相談を受け、当店ではこのローフ……[続きを読む]

ルイヴィトン エナメル財布のカラーチェンジエナメル加工

2025.06.12

ルイヴィトン エナメル財布のカラーチェンジエナメル加工

こんにちは。革研究所 前橋店です。 本日は、多くのお客様からご依頼をいただく「ルイヴィトン エナメル財布」の修理事例をご紹介いたします。 今回ご紹介するのは、ルイヴィトンのヴェルニラインのコンパクトウォレット。 鮮やかなレッドカラーが特徴の美しいエナメル財布ですが、長年の使用によって色褪せや小傷が目立つようになりお客様からご相談をいただきました。 それでは、施工前後の状態を比較しながら、どのよ……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン アルマBBヌメ革のシミの悩みを解決!!

2025.06.09

ルイ・ヴィトン アルマBBヌメ革のシミの悩みを解決!!

こんにちは、革研究所 前橋店です。 本日は、ルイ・ヴィトンの人気モデル「アルマBB」の施工事例をご紹介いたします。お客様より「ハンドルや底部のヌメ革の汚れ・ヤケが気になる」とご相談をいただき、ヌメ革パーツの交換修理をご依頼いただきました。 革製品の中でも特にデリケートとされる「ヌメ革」は、使用に伴い飴色へと変化していく経年変化が魅力のひとつですが、雨染み、日焼け、擦れなどで不本意な劣化をしてしまう……[続きを読む]

BALLY(バリー)のビジネストートバッグが傷補修、全体染め直し、コバ再生で蘇る

2025.06.07

BALLY(バリー)のビジネストートバッグが傷補修、全体染め直し、コバ再生で蘇る

こんにちは、革研究所 前橋店 です。 本日は、ビジネスシーンで大活躍していたお客様の大切なBALLY(バリー)のトートバッグの修理事例をご紹介します。毎日の通勤や出張などで活躍していたビジネスバッグは、気づかぬうちに擦れや色あせ、持ち手の劣化が進んでしまうものです。 今回お預かりしたのは、まさにそんな“がんばり屋”なビジネストート。バッグの印象を左右する持ち手のコバのヒビ割れ、底角の擦れなど、経年……[続きを読む]

白カビまみれのBVLGARI(ブルガリ)の長財布をリフレッシュ!革本来の美しさが蘇った

2025.06.04

白カビまみれのBVLGARI(ブルガリ)の長財布をリフレッシュ!革本来の美しさが蘇った

こんにちは! 群馬県の革製品修理専門店、革研究所 前橋店です。 今回は、ブランド革製品の中でも人気の高いBVLGARI(ブルガリ)の長財布に発生した「白カビ」への対応と、 その徹底したクリーニング・補色・再生の様子をご紹介いたします。 ご相談内容 お客様より「汚くなってしまったブルガリの財布をキレイにしてほしい。また、ファスナーが動かなくなってしまったので直して欲しい」とご相談を受けました。……[続きを読む]

GUCCIキーケースのスレ傷補修全体染め直しで再びキレイに!

2025.06.01

GUCCIキーケースのスレ傷補修全体染め直しで再びキレイに!

こんにちは! 革製品の補修・リペア専門店 「革研究所 前橋店」です。 今回は、GUCCI(グッチ)のキーケースのスレ傷を補修し全体を染め直しをした施工事例をご紹介します。 お客様は長年使用されていたこちらのキーケースを、「また使えるようにきれいにしたい」とのことでご相談くださいました。   ◆ ご依頼のきっかけ 今回は、遠方より 「GUCCIのキーケース」を配送にて受け付けさせていただきまし……[続きを読む]

使い込まれたボッテガヴェネタ ショルダーバッグが見違えるほど綺麗に!

2025.05.31

使い込まれたボッテガヴェネタ ショルダーバッグが見違えるほど綺麗に!

こんにちは、革研究所 前橋店です。 今回は、上質な編み込みレザー(イントレチャート)のボッテガヴェネタのショルダーバッグの傷補修全体染め直し施工をご依頼いただきました。使い込まれた味のあるバッグでしたが、スレやキズ、退色が目立つ状態。しっかりと施工させていただき、艶と質感を取り戻しました!   ■ご依頼の経緯 お客様より「気に入って長年使っていたけれど、表面のスレや色落ちが気になる」とご相談をい……[続きを読む]

レザーコートを色褪せ、黒いシミから蘇らせる

2025.05.29

レザーコートを色褪せ、黒いシミから蘇らせる

こんにちは! 革修理専門店  革研究所 前橋店です。 本日は、長年愛用されてきたブラウンのレザーコートの補修施工事例をご紹介いたします。 「思い入れがあって、できるだけ捨てたくない」「また着たい」というお客様の熱意にお応えして、、全体の色と質感を整え、まるで新品のような姿へと蘇らせました。 ご相談内容 お客様からお持ち込みいただいたのは、 KIM’Sブランドのク……[続きを読む]

クリスチャン ルブタン シューズの傷補修全体染め直し

2025.05.26

クリスチャン ルブタン シューズの傷補修全体染め直し

みなさんこんにちは!! 革製品修理の 革研究所 前橋店 齋藤です   本日ご紹介する施工事例は 「クリスチャン ルブタンのシューズの傷補修全体染め直し」 です。   今回は前橋市のお客様のご依頼です。 ご依頼いただきましたこちらのシューズ、全体的に傷や塗装の剥がれ、ヒビ割れなどがありました。 シューズの場合、こうなってしまうと履くのを諦めてしまう方が多いのですが、素材が本革なら……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ