トップ > 施工事例

施工事例

【レザークラフト】黄色のショルダーバッグをオーダーメイドしました!

2025.11.12

【レザークラフト】黄色のショルダーバッグをオーダーメイドしました!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、レザークラフトの事例をご紹介します。 以前ベルトの革張替えのご依頼を頂いた千葉県のお客様から、バッグのオーダーメイドのご依頼です。 イエローの蓋つきのかぶせショルダーバッグを作りたいとのご要望。   当店は修理店のため、通常新規製作は行いませんが、特別にお受けすることになりました。 70歳を超えたお客様です。 見るだけで元気が出る……[続きを読む]

【ロエベバッグ修理】ブラウンのポシェットをホワイトにカラーチェンジ

2025.11.10

【ロエベバッグ修理】ブラウンのポシェットをホワイトにカラーチェンジ

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理例です。 東京都のお客様からのご相談です。 お品物は、ロエベのポシェット。 ブラウンからホワイトにカラーチェンジしたい、とのご依頼です。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) ブラウンのポシェットです。 使用による黒ずみはありますが、その他に大きなダメージはありません。 ……[続きを読む]

【革ジャケットのカビ除去】滅菌処理とクリーニングでスッキリ綺麗!

2025.11.08

【革ジャケットのカビ除去】滅菌処理とクリーニングでスッキリ綺麗!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、革衣類の事例をご紹介します。 函南町のお客様からご相談いただきました。 お品物は、レザージャケット。 保管していたら、カビで真っ白になっていたとのこと。 表面のカビは払い落したそうなのですが、気持ちが悪いということで、クリーニングのご依頼です。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   クリーニング前の状態(Befo……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトンベルト修理】ネジ留めを外して長さを調整

2025.11.07

【ルイ・ヴィトンベルト修理】ネジ留めを外して長さを調整

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、ベルトの修理事例をご紹介します。 三重県のお客様からのご相談です。 お品物は、ルイ・ヴィトンのベルト。 長さ調整のご依頼です。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください。   修理前の状態(Before) お品物はこちらのベルトです。 8.5cm長さを短くしたいとのご依頼です。   修理後の状態(After) ベルト……[続きを読む]

【プラダ財布修理】水濡れによる変形をできるだけフラットに改善!

2025.11.05

【プラダ財布修理】水濡れによる変形をできるだけフラットに改善!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、財布の修理例です。 富士市のお客様からのご相談です。 お品物は、プラダの2つ折り財布。 水濡れによるヨレや歪みをできる限りなおしたいとのご依頼です。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 水濡れによる革のヨレが各所に出ています。 水分を吸収して乾燥した結果、革が伸縮したことが原因です……[続きを読む]

【革製品カラーチェンジ】バッグ2点、シューズ2点をブルーグリーンに染め直し

2025.11.03

【革製品カラーチェンジ】バッグ2点、シューズ2点をブルーグリーンに染め直し

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグ&シューズの修理例です。 東京都のお客様からのご相談です。 お品物は、バッグ2点とシューズ2点です。 ・モンテローザのショルダーバッグ(ブラウン) ・y2kのワンショルダーバッグ(ベージュ) ・パンプス(モスグリーン) ・ショートブーツ(ホワイト) 上記4点を同じブルーグリーンにカラーチェンジしたい、とのご依頼です。 では、ビフォーア……[続きを読む]

【革ジャケット修理】スレによる表皮剥がれを解消、綺麗な色艶に!

2025.11.01

【革ジャケット修理】スレによる表皮剥がれを解消、綺麗な色艶に!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、革衣類の事例をご紹介します。 熱海市のお客様からご相談いただきました。 お品物は、黒のレザージャケット。 長く保管していたら色褪せてしまったとのことで、修理のご依頼です。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 全体的に艶が落ちており、スレて白っぽくなっている箇所があります。 &n……[続きを読む]

【セリーヌバッグ修理】シミのある内装、折れた持ち手を交換して綺麗に再生!

2025.10.31

【セリーヌバッグ修理】シミのある内装、折れた持ち手を交換して綺麗に再生!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理例です。 東京都のお客様からのご相談です。 お品物は、セリーヌのハンドバッグ。 内装にシミがあり、持ち手が折れているということで、修理のご依頼です。 ダメージのある内装と持ち手を、新規製作して交換することになりました。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) バッグ本体の外……[続きを読む]

【グッチ ポーチ修理】切れかけた持ち手を新規に製作して交換

2025.10.29

【グッチ ポーチ修理】切れかけた持ち手を新規に製作して交換

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、ポーチの修理事例をご紹介します。 東京都のお客様からご相談いただきました。 お品物は、グッチのアクセサリーポーチ。 持ち手が切れかけているということで、修理のご依頼です。 持ち手を交換修理することになりました。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) ポーチ本体は綺麗な状態です。 &……[続きを読む]

【セリーヌバッグ修理】劣化した合皮の内袋を布生地に交換して綺麗に!

2025.10.27

【セリーヌバッグ修理】劣化した合皮の内袋を布生地に交換して綺麗に!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理例です。 東京都のお客様からのご相談です。 お品物は、セリーヌのハンドバッグ。 劣化して剥がれた合皮素材の内袋修理のご依頼です。 合皮の内袋を布素材に交換修理しました。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) バッグの外側は綺麗な状態です。   合皮素材の内袋が……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ