トップ > 施工事例

施工事例

グッチ 布地バック ステッチ(糸目)を残す施工

2014.05.21

グッチ 布地バック ステッチ(糸目)を残す施工

こんばんは、本日ご紹介いたしますのは【GUCCI】ハンドバックの持ち手と、その本体付け根の革部分を元々のお色目に染め上げていきます。   全体的に白なのでどうしてもご使用していくうちに、黒く汚れてきてしまうのは仕方ありませんよね。   でもご安心下さい、綺麗に黒ずみや汚れを無くしていきます。   【施工前】   【施工後】   写真では分かりづらいですが、補修する際に……[続きを読む]

エルメス お財布 金具&ファスナー交換

2014.05.20

エルメス お財布 金具&ファスナー交換

こんばんは、今日は本当に暑かったですねぇ~!   これから夏に向けてどんどん気温が暖かくなってくるので嬉しい反面、作業中はエアコンの使用が出来ない為、工房内が蒸し風呂状態になりそうです。   やはり今ぐらいの気温が一番過ごしやすいですね。   そんな作業場で、今回ご紹介するのは人気の【HREMES】長財布です。   シンプルな作りなんですが、このエルメスのロ……[続きを読む]

【PRADA】バック 持ち手 黒ずみ 補修 

2014.05.20

【PRADA】バック 持ち手 黒ずみ 補修 

今回はプラダのショルダーバックの補修依頼になります。   本体部分は革素材ではないので、革でできている持ち手・ショルダー・本体付け根・その他付属品の補修を行っていきます。   お客様は、持ち手部分の黒ずみが一番気になっていたようですので、まずはしっかり油分を落としてからの施工になります。   【施工前】   【施工後】   持ち手も綺麗にお直しいたしまして、全体的な……[続きを読む]

大型ソファーの搬出搬入もこれで大丈夫!

2014.05.18

大型ソファーの搬出搬入もこれで大丈夫!

ついに来ました!革研究所 千葉店と品川店に新しい配送車が納車されました。 今までソファーなどの搬入搬出などは軽トラックで行なっていたのですが、やはり3人掛けやダイニングソファーなど、どうしても軽トラックでは乗りきらない時はレンタカーを借りてお客様宅にお伺いしていました。   これからは、東京都内全域・千葉県内全域どこでも快適に移動できます。 ……[続きを読む]

ご自宅にあるソファー傷んでいませんか?

2014.05.18

ご自宅にあるソファー傷んでいませんか?

長年ご自宅でご使用しているソファー、経年劣化と共に座面、肘掛、背もたれ等にスレ傷・ひび割れ・破れなどでお困り事ございませんか?   使用方法やメンテナンス頻度にもよりますが、一般的に本革ソファーの劣化が 気になりだすのが10年位と言われています。   定期的にオイルなどでメンテナンスをしていないと、小さなスレ傷の所から乾燥が起こり そこから次第にひび割れ、さらに破けてと どんどん症状がひどくなって……[続きを読む]

革製品のメンテナンスはされていますか?

2014.05.17

革製品のメンテナンスはされていますか?

こんばんは、今回はインターネットでポンパレの券をご購入いただきまして、バックのクリーニングを致しました。   お客様から製品が届いてびっくり!バックを開けたら内側の布地が金色で作られていました。 これは気合を入れて専用のクリーナーとオイルで外側と内側を綺麗にしていきましょう。   まぶしい限りです!   ただ、どうしてもクリーニングでは落としきれないシミ・黒ずみ・黄ば……[続きを読む]

ハンドバックのインク跡 マックスマーラ修理

2014.05.17

ハンドバックのインク跡 マックスマーラ修理

こんばんは、今回は「MaxMara」ハンドバックの修理依頼になります。   正面、側面、裏面にかなり広い範囲で黒いインク跡が付いてしまったようですが 、白いバックですので目立ってしまいますね。   よくあるボールペン跡など、特殊なシンナーなどで消える場合もございますが、元々の お色も一緒に落ちてしまうことが多いので再度、部分的な染め直しや全体の染め直しなどを行なっていきます。 ……[続きを読む]

ソファー分解 座面の革交換修理

2014.05.16

ソファー分解 座面の革交換修理

こんばんは、東京都内やその他近郊で革製品の劣化でお困り事はございませんか。。   先日はダイニングソファーのリペアについて少しご案内させていただきました。   今回は座面は破れてしまっているけれども、そのほか背もたれや肘掛等には破れが無い。 そんな状況のお直し方法をご紹介します。   背もたれ肘掛、座面とイスやソファーの全てを新しい革に取替えてしまうと修理代金は 高く……[続きを読む]

革研究所 品川店 ソファーのリペア

2014.05.15

革研究所 品川店 ソファーのリペア

こんばんは、本革ソファーやイスの痛みでお困り事はございませんか? 革研究所 品川店では世田谷区・千代田区・渋谷区・江東区・中央区・杉並区・その他東京全域や近郊から随時リペアを承っております。   合成皮革や本革の張替え修理ももちろん、天然皮革であれば張替え修理が必要ないものは、張替えよりも費用負担を大きく抑えての修理が可能です。    下の写真のような傷やひび割れはリペアによっ……[続きを読む]

東京都渋谷区より コールハーン バック修理 部分張替え交換

2014.05.15

東京都渋谷区より コールハーン バック修理 部分張替え交換

こんにちは、今回のお直しのご紹介はCole Haanのショルダーバックの補修です。 ショルダーベルトの付け根部分が切れてしまっていました。 お客様は全体的なアンティーク感が気に入っておられて、色あせやスレキズ補修やカラーリングなどの修理はありませんでした。   補修箇所は、ショルダーベルトとバック本体を金具で繋ぐ大事な部分ですね。   修理方法はカバンの側面についている革パーツ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ