トップ > 施工事例

施工事例

部分縫製や持ち手交換なども革研究所福岡店へ、ご相談ください!!

2014.12.05

部分縫製や持ち手交換なども革研究所福岡店へ、ご相談ください!!

バックのハンドル(持ち手)・内袋交換・内張り交換・縫製修理などは、どこに修理依頼をされますか? クリーニング屋さん?街のシューズリペアさんですか?やはり、革製品の事を知っている革研究所におまかせ下さい。 色んな方法で、お客様の予算にあった施工方法を提案いたします。 今日の施工は、バックの口の周りに縫い込んである革の交換修理です。   《before》                   ……[続きを読む]

ハーレーダビットソンの革ジャン キズ・スレ・ファスナー・破れ交換修理は革研究所福岡店へ!!

2014.12.05

ハーレーダビットソンの革ジャン キズ・スレ・ファスナー・破れ交換修理は革研究所福岡店へ!!

秋のツーリングシーズンを、終えたハーレーダビットソンの革ジャンのファスナー修理と染直しのご依頼です。 背中には、ワシの絵が描いてある革ジャンですが、だいぶ色あせているので染直しも苦労しました。   《before》                         《after》             如何でしょうか? こんなにすり傷の激しい革ジャンは初めてですが、革研究所の表……[続きを読む]

ソファーのキズスレは、革研究所福岡店へ

2014.12.02

ソファーのキズスレは、革研究所福岡店へ

ソファーをお客様ご自身で、直したいので施工の手順を教えて!と言う電話を、2件続けて受けました。 簡単に見えるのでしょうが、特殊な溶剤と塗料と経験が必要ですので革研究所におまかせ下さい。 因みに、染Qで染めて失敗した事例も多く、市販の商品でも失敗するのですから・・・・・プロにご相談ください! 《before》                       《after》            ……[続きを読む]

シャネルの財布を 修理染め直しいたしました。革研究所福岡店です。

2014.12.01

シャネルの財布を 修理染め直しいたしました。革研究所福岡店です。

財布のスリキズはつきものだとか、バックの中で擦れたり、手の油がついて黒ずみもあたり前と諦めていませんか? 革製品のお困り事を、綺麗に解決するのは、革研究所博多店中村です。 タンスに直してしまい諦めてしまったバックや財布・ジャケットなど、捨てるに捨てられない物は、ありませんか? 今日も、お客様から「捨てるに捨てられない財布を、直して!」とお声をかけてもらいました。 革研究所は、革製品のリペア施工数が……[続きを読む]

風合いのあるソファーを、染直し+修理は、革研究所福岡店です。

2014.11.28

風合いのあるソファーを、染直し+修理は、革研究所福岡店です。

福岡県北九州市戸畑からのご依頼で、ソファーの部分張替とクリーニング+染直し修理のご依頼を受けました。 今回のソファーは、下地のオレンジ色に黒く染てある風合いのある品物です。 部分的な破れがあったので、その部分は部分張替えを行っております。 《before》                   《after》       如何でしょうか? オレンジの下地を黒く染め、風合いを時間と共に出していく塗装で……[続きを読む]

シャネルの小銭入れ 黒ずみをクリーニング+染直しリペアは、革研究所福岡店です。

2014.11.27

シャネルの小銭入れ 黒ずみをクリーニング+染直しリペアは、革研究所福岡店です。

お財布は、毎日使う物で必ず手の油やバックの中の汚れ、小銭やカードのスレなどで、いつの間にかに黒ずみなどが付きます。 こんばんは、革研究所福岡博多店中村です。 今回の施工は、お母さんから頂いた赤いシャネルの小銭入れです。 《before》                  《after》         如何でしょうか? 黒ずみを、クリーニングで極力落し、弊社専用の表皮再生剤で下地を作り同色の赤色で……[続きを読む]

雑誌リセット 編集者のバックの修理品を、広告に載せて見ました。2014.12号です。

2014.11.26

雑誌リセット 編集者のバックの修理品を、広告に載せて見ました。2014.12号です。

雑誌リセットの編集部員の方のバックを、全体リペアとハンドルの染め直しをさせて頂きました。 その結果を、リセット12月号のP38に掲載されています。   2色のバックでステッチがデザインの一部になっており、とても可愛いバックですが、赤いハンドルが日焼けしており、黒ずみもついてとても残念なバックになっており、最近はタンスの肥やしになっていたそうです。   今回の施工のポイントは、ハ……[続きを読む]

那珂川町から、コーナーソファー5脚の同色染直し修理とクリーニングです。

2014.11.02

那珂川町から、コーナーソファー5脚の同色染直し修理とクリーニングです。

  革製品の染直し+染替え+修理+イス+ソファー修理リペア専門店の革研究所福岡店です。 今日は、福岡県筑紫郡那珂川町からの5人掛けコーナーソファーの修理依頼です。   まずは、クリーニングをして長年の汚れを洗い落とし、表皮再生剤でキズスレを平らにし、革を再生します。 その後、ソファーと同じ色で、染直しを行ない綺麗に塗膜を作り直します。 後は、コーティングをしてお返しいたします。……[続きを読む]

新生活産業創業支援フェア2014 FCフランチャイズ相談会に出展中です。

2014.10.21

新生活産業創業支援フェア2014 FCフランチャイズ相談会に出展中です。

こんにちは、革研究所福岡博多店中村です。   先日も告知しましたが、本日福岡県が主催する「新生活産業創業支援フェア2014」FCフランチャイズビジネス相談会に出展いたします。   場所は、福岡国際会議場2階多多目的ホールにて、10:00~18:00です。 少しでも、興味のある方は色んなFCが、集まっていますので色々な話が聞けてお得ですよ! 是非、お越しください。お待ちしておりま……[続きを読む]

黄色いソファーのクリーニング+染直し修理を福岡市西区U様からのご依頼。

2014.09.07

黄色いソファーのクリーニング+染直し修理を福岡市西区U様からのご依頼。

      黄色いソファーのクリーニングのご依頼でしたが、あまりにも汚れがひどくく、洗えば洗うほど黒ずみが落ちてきて、「昔はこんな色だった~!」と叫んでいました。 どんなに汚れているソファーも革研究所博多店のクリーナーに掛かれば、シボの間に入り込んだ油汚れや皮脂汚れなどを、浮かしてと入り除きます。 こんにちは、革研究所博多店中村です。   《before》           ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ