トップ > 施工事例

施工事例

ダイニングチェアーの張替え+ウレタン交換 / 福岡県筑紫野市よりご依頼です。

2015.05.04

ダイニングチェアーの張替え+ウレタン交換 / 福岡県筑紫野市よりご依頼です。

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店中村です。   長年使い込んだダイニングチェアーのウレタンがへたり込んでしまい、クッションはまるでないの状態の椅子が4脚で、クッションの代わりに座布団をひいて使っていましたが、やはり、座り心地が悪いとの事で修理のご依頼となりました。   《before》               《after》     ……[続きを読む]

ゴールデンウィークの休業のお知らせ!

2015.05.02

ゴールデンウィークの休業のお知らせ!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   今日から、ゴールデンウィーク後半戦ですね! 福岡博多店は、日曜祭日はお休みを頂いておりますので、5/3(日)~5/6(水)までは通常のお休みとなりますが、メールでのお問い合わせは受けつております。   では、ゴールデンウィークをお楽しみください!! ……[続きを読む]

エルメス エナメル染直し修理 / 革研究所福岡店

2015.04.29

エルメス エナメル染直し修理 / 革研究所福岡店

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   エルメスのクロコタイプの財布をエナメル施工しました! 革製品の傷を埋めながら、塗装していくのが革研究所!エナメル製品や変色や色移り・汚れもエナメル膜の再生で修理可能な革研究所福岡博多店です!   《before》              《after》       お客様のご希……[続きを読む]

一日駅長 / ななつ星 / 豊後森駅 / 

2015.04.27

一日駅長 / ななつ星 / 豊後森駅 / 

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   今日は、大分県玖珠町に出張見積に行ってきました。 最寄りの駅は「豊後森駅」で、童話の里としても有名な町です。   駅の中を見学しましたら、黄色い列車がいたので、カメラで撮影していたら、偶然にも「ななつ星」が入ってきました。 やはりテンション上がります!         &nbs……[続きを読む]

ビジネスマンの為の靴磨き講座 福岡 / 福岡市中央区です。

2015.04.26

ビジネスマンの為の靴磨き講座 福岡 / 福岡市中央区です。

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   福岡で、元アパレル業界で務めた後、現在現役の金融マンの岡元さんが主宰する「ビジネスマンの為の靴磨き講座」へ、行ってきました。   ビジネスマンの為の靴磨き講座  福岡 https://www.facebook.com/shoe.shine.fukuoka/timeline   &……[続きを読む]

革製品/クリーニング/補色/染直し施工/ 革研究所が出来る事

2015.04.25

革製品/クリーニング/補色/染直し施工/ 革研究所が出来る事

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   今日は、クリーニングについてお話しいたします。   洋服の汚れは、ほとんどがホコリです。では、ホコリはどうして付くか?原因は静電気です。この静電気がホコリを集めてきて見た目にも汚く感じます。 次に皮脂汚れは、首回りや袖口の回りに集中しますし、食べこぼしのシミも前に集中します。 逆に背中に食……[続きを読む]

ソファーの修理もお手入れも、すべて革研究所福岡店におまかせ下さい!!

2015.04.22

ソファーの修理もお手入れも、すべて革研究所福岡店におまかせ下さい!!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   この様なソファーにお困りじゃないでしょうか?   ①10年~20年前に購入したソファーの革が、破れてきている。 (破れた部分のみを張替えたり、接着修理が出来ます)   ②いつも座っている場所が、すり切れてウレタンも痩せてきている。 (解体修理で、痩せてしまったウレタンの補充で座り……[続きを読む]

エナメルバックの施工方法は? ヴェルニは大丈夫? 革研究所は経験豊富なスタッフがいます。

2015.04.21

エナメルバックの施工方法は? ヴェルニは大丈夫? 革研究所は経験豊富なスタッフがいます。

ソファ・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡/博多店の中村です。   エナメルのバックのカラーチェンジが出来るかのお問い合わせが、多く寄せられます。 エナメル製品のお悩みについてご説明いたします。   まず、エナメル製品に一番多いお悩みは変色です。   ①1回~2回ほどしか、使っていないのにタンスにかたしている間に、色が全体的に変色してしまった。白……[続きを読む]

革研究所で、出来る事 / 紳士バック染直し / キズ修理

2015.04.19

革研究所で、出来る事 / 紳士バック染直し / キズ修理

今晩は、紳士物のバックの角スレやハンドルのスリキズ汚れなど、ご相談を福岡市博多区から頂きました。   革研究所がこんな時に出来る事は、まずはクリーニングで全体の皮脂汚れや油などを取り除きます。 角スレは、表皮再生剤ですり切れてしまった部分を整えます。そして、同色で染め直していきます。最後は、トップコートで全体をコーティングして、艶の加工もおこないまして、お客様のもとにお返しいたします。 ……[続きを読む]

どんなソファーも革研究所福岡店で、分解修理・染直し・クリーニングなんでもやってます!

2015.04.16

どんなソファーも革研究所福岡店で、分解修理・染直し・クリーニングなんでもやってます!

ソファ・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店中村です。   ソファーのヘタリは、ウレタンが痩せてしまっている。そのウレタンを、支えているのバンドが伸びきっているせいかも?   革研究所福岡博多店は、ソファーの解体修理も朝飯前です。解体修理実績もNO・1です。(当社グループ比) 様々な施工プランを、お客様にご提案して最善で、エコな修理をおこないますよ! ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ