トップ > 施工事例

施工事例

革製品 カードケース 修理

2023.10.09

革製品 カードケース 修理

こんにちは! 革研究所三島伊豆店スタッフ”よー”です。   本日は、 革のカードケースの修理について ご紹介します。   お預かりした革のカードケースは、お客様が社会人になったときにお母さまがプレゼントしてくれたという名刺入れです。40代~60代の年齢層に人気のある49AV.JUNKO SHIMADAですね。 30年間大切に使われてきたもので、人生の節目にお直しをして、これから……[続きを読む]

HERMES(エルメス)-バーキン-ヒマラヤ-部分リカラー

2023.10.08

HERMES(エルメス)-バーキン-ヒマラヤ-部分リカラー

みなさまこんにちは\(^o^)/ 革研究所神戸店のYでございます。   本日はHERMES(エルメス)-バーキンの部分リカラーをご紹介させて頂きます♪ 早速ですが施工前の状態をごらん下さい〜 【Before】 珍しいヒマラヤと呼ばれる種類です。 一見きれいにみえますが、、、 ロゴ周辺に黄ばみが発生しています(゚д゚) しかし、、 ご安心下さい! 当店のリカラー施工で改善可能でございます( ー`……[続きを読む]

【BOTTEGA VENETA 修理】ボッテガ ヴェネタ 色のはげた白い財布の染め直し

2023.10.07

【BOTTEGA VENETA 修理】ボッテガ ヴェネタ 色のはげた白い財布の染め直し

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ボッテガ ヴェネタ イントレチャート 二つ折り財布のご紹介です。 元々は薄いベージュ系の財布だったそうですがご使用と経年で 編み込み部分などの色がはげて目立つので修理してほしいとの ご依頼をいただきました。   Before  After  Before  白系だと色はげは目立ちます After   Before   Afte……[続きを読む]

革製品 固くなった革を柔らかく復活

2023.10.07

革製品 固くなった革を柔らかく復活

こんにちは! 革研究所三島伊豆店スタッフ”よー”です。   庭の金木犀が満開でいい香りです~ いやされますね(^-^)   さて!本日は、 革製品で、固くなった革を柔らかく復活 ということで、事例をご紹介します。   革が固くなる原因は油分が抜けて乾燥してしまうということ。 縮んでしまってコチコチになることもあります。 雨で革靴が濡れたので急激に乾かした、とか、 カビ……[続きを読む]

【椅子張り替え】アンティークチェア座面張替え修理

2023.10.06

【椅子張り替え】アンティークチェア座面張替え修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理事例は アンティークチェアの座面劣化、破れによる補修、張替え修理のご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 今回はこちらの三脚の張り替え修理のご依頼でした。 かなり古い物で年季が入っていますね。 まずは肘掛け付きの椅子です。 こちらは座面が革なのですが全体的にひび割れ汚れもかなり目立ちますね。 そし……[続きを読む]

革のブーツ 補修 before/after

2023.10.06

革のブーツ 補修 before/after

こんにちは! 革研究所三島伊豆店スタッフ”よー”です。 朝晩の空気が冷たくなってきましたね~ みなさまいかがお過ごしでしょうか~(^^)   さて、本日は秋から冬、そして春先まで大活躍の 革のブーツの補修 before/after のご紹介です!   今回ご紹介の革のブーツの補修before/afterは、 何を隠そう私が20年以上愛用している革のブーツです!   と……[続きを読む]

本革ソファ 座面の傷・穴の修理の施工事例と参考価格

2023.10.06

本革ソファ 座面の傷・穴の修理の施工事例と参考価格

前回、ソファのひじ掛け部分の修理の施工事例をご紹介しましたが(☞こちらからどうぞ)、今回は同じソファの座面のみ修理した酒向事例と参考価格のご紹介です。   もくじ ・修理前の状態 ・修理後 ・参考価格と期間 ・ご依頼方法 ・職人のつぶやき ★★     修理前の状態 今回座面を修理するソファはコチラ 背もたれ部分はわりとキレイですが、座面、お写真向かって……[続きを読む]

ボッテガ長財布の全体補修&リカラー♪ボッテガ・ヴェネタ Bottega Veneta

2023.10.06

ボッテガ長財布の全体補修&リカラー♪ボッテガ・ヴェネタ Bottega Veneta

こんにちは、革研究所 仙台店 です 急に涼しくなってすっかり秋ですね🧚‍♂️   今回はボッテガ・ヴェネタのお財布をお持ち込みいただきました! ボッテガ・ヴェネタといえば、このイントレチャートですね✨ ネイビーカラーが素敵です でも、遠目から見てもダメージが気になりますね…🤔   細かく見ていきましょう 一箇所に目立つダメージというよりは、 長くお使いになったことによる全体……[続きを読む]

カバン修理 CHANELシャネル ラムスキン マトラッセ スレ補修 染め直し

2023.10.06

カバン修理 CHANELシャネル ラムスキン マトラッセ スレ補修 染め直し

ソファー修理、カバン修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m CHANELシャネルのマトラッセ、ラムスキンのバッグのスレ補修、色あせ補修、染め直しのご依頼を頂きましたのでご紹介させて頂きます~m(__)m   今日もとてもいい天気ですね~(*^-^*) 朝は少し肌寒かったですね~(*_*) すぐに冬にならないでほしいです~(*_*) 今日も頑張っていきましょ~!!……[続きを読む]

革小物 傷 修理

2023.10.05

革小物 傷 修理

こんにちは! 革研究所三島伊豆店スタッフ”よー”です。   朝晩の空気が冷たくなってきましたねーー 毎日何を着ようか悩みます~(^-^)   さて!本日は、 革小物の傷の修理 についてご紹介いたします!   革小物もいろいろありますが、 ミニウォレット、キーケース、ポーチのような革小物をお持ちの方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。 ポケットやバッグから出し入れす……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ