トップ > 施工事例

施工事例

【財布修理】Louis Vuitton ヴィトン財布 内張り交換修理

2023.10.11

【財布修理】Louis Vuitton ヴィトン財布 内張り交換修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 現在お得なキャンペーン中!! キャンペーン情報はこちらをクリック!   今回の革製品修理事例のご紹介は…   ルイヴィトン財布の内側のべた付き、剥がれによる内張り交換修理のご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 外側はまだまだキレイな状態なのですが… 内側を開けて見てみると、生地の表面……[続きを読む]

合皮ダイニングチェア 本革張り替え 修理

2023.10.11

合皮ダイニングチェア 本革張り替え 修理

みなさんこんにちは!革研究所名古屋西店です!   今回はダイニングチェアの合皮⇨本革への張り替え施工についてご紹介いたします!   早速ですが、施工前のダイニングチェアがこちら↓↓       何箇所も破れてしまっており、テープで補修しながらなんとか使い続けてこられたそうです。     このチェアは合皮が使用されているわ……[続きを読む]

【Cartier 財布 修理】カルティエ 財布 はがれたエナメルを再生しました

2023.10.11

【Cartier 財布 修理】カルティエ 財布 はがれたエナメルを再生しました

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   カルティエ エナメル 三つ折り財布のご紹介です。 きれいな色の濃淡のあるエナメルの財布ですがバッグに 入れていたらアルコール系のティッシュが触れてしまったようで 一部のエナメルがはがれてしまい目立つので修理してほしいとのご依頼をいただきました。   Before     After Before エナメルのはがれ ①下地のカーフレザ……[続きを読む]

財布修理 Louis Vuittonルイヴィトン 折りたたみ 財布 インク汚れ 色直し 補修

2023.10.10

財布修理 Louis Vuittonルイヴィトン 折りたたみ 財布 インク汚れ 色直し 補修

こんにちは! 革研究所 浜松店です!   Louis Vuittonルイヴィトンの二つ折り財布のインク汚れの除去、お色の塗り直し を紹介させていただきます♪   今回のご依頼品ですが、 かわいいピンク色のヴィトン ポルトフォイユ・カプシーヌの財布です♪   ポルトフォイユはなに?と思う方もいると思いますが、 『ポルトフォイユ(Portefeuille)』はフランス語で……[続きを読む]

【財布修理】フェラガモ財布 全体補修、メタリックカラー染め直し修理

2023.10.10

【財布修理】フェラガモ財布 全体補修、メタリックカラー染め直し修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の革製品修理事例のご紹介は… フェラガモの財布で全体の擦れ傷、ペン跡、色剝げによる補修、リカラーのご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 よく擦れるカドやフチは完全に色が剥げてしまっていますね。 そして、一番目立っているのが表面の油性ペンの跡ですね。内側など目立たないところのペン跡はまだ普段は目に入ら……[続きを読む]

カバン修理 CHANELシャネル マトラッセ ラムスキン 色あせ補修 リカラー

2023.10.10

カバン修理 CHANELシャネル マトラッセ ラムスキン 色あせ補修 リカラー

ソファー修理、バッグ修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m CHANELシャネルのマトラッセ、ラムスキンのバッグの色補正、リカラーのご依頼を頂きましたのでご紹介させて頂きます~(*^-^*)   今週もはじまりましたね~! 3連休は秋の長雨といった感じでしたね。 今日からは天気も良いみたいなので、今週も頑張っていきましょ~!!   さて、今回のご依頼で……[続きを読む]

【かばん修理】FULRA フルラバッグ染み汚れ補修

2023.10.09

【かばん修理】FULRA フルラバッグ染み汚れ補修

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の革製品修理事例のご紹介は… フルラのショルダーバッグの染み汚れによる補修、リカラーのご依頼です!   それでは早速修理完了後の画像をご覧ください。 ご覧の通り汚れが付いていますね。 この汚れクリーナー等で拭き取っても取り除けない汚れで染みになってしまっていました。 染み汚れの場合、革の繊維の中まで浸透していることが多くそ……[続きを読む]

アルコールで拭いちゃった!そんなバッグも修理します♪GianniNotaro ジャンニノターロ バッグ

2023.10.09

アルコールで拭いちゃった!そんなバッグも修理します♪GianniNotaro ジャンニノターロ バッグ

こんにちは! 革研究所 仙台店です!   今回はバッグの表面修理ですよ! GianniNotaro/ジャンニノターロ/バッグ   店長の森でございます♪   ほんと毎回言ってるんですが、 お久しぶりでございます!笑   私がブログを書いてから 約3週間前が経過しました( ゚∀゚)アハハ   怒涛の作業ラッシュで中々パソコンに向かえず、 ヒィヒイ言う……[続きを読む]

BREE(ブリー)・ハンドバッグ・リカラー施工【Before/After】

2023.10.09

BREE(ブリー)・ハンドバッグ・リカラー施工【Before/After】

みなさまこんにちは♪ いつもブログをごらん頂きありがとうございますm(_ _)m 革研究所神戸店のYです。 本日はBREE(ブリー)・ハンドバッグのリカラー施工をご紹介させて頂きます。 【Before】       見た目のダメージとしてはかなり軽度な状態です。 ただ、目に見えない汚れの付着や乾燥が進行している可能性がございます。   今回はクリーニングやオイル入れなどに重点を置いたリカラ……[続きを読む]

財布の修理事例と参考価格

2023.10.09

財布の修理事例と参考価格

あなたのお財布には想い出がありませんか? もし、財布が壊れてしまったら…… メンテナンスや修理をして、また使えるようにしませんか? 今回は財布修理の施工事例と参考価格のご紹介です。   もくじ ・修理前の状態 ・修理後 ・参考価格と期間 ・ご依頼方法 ・職人のつぶやき ★★     修理前の状態 今回の修理はコチラのお財布     ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ