トップ > 施工事例

施工事例

HERMES(エルメス)・Jige(ジジェ)・リカラー補修【Before/After】

2023.06.12

HERMES(エルメス)・Jige(ジジェ)・リカラー補修【Before/After】

みなさまこんにちは(^o^) 革研究所西宮夙川店のYです☆     さて、本日は久々にHERMES(エルメス)のアイテムをご紹介させて頂きます。 早速ですが施工前の状態をごらん下さい⤵   【Before】   当店でも比較的珍しいアイテムです。 Jige(ジジェ)と呼ばれるエルメスのクラッチバッグです。   正面だけ見ると比較的きれいに感じますが、、、         背面はカド周辺にスレ……[続きを読む]

【革靴修理】革靴 擦れ傷、色はげ補修

2023.06.12

【革靴修理】革靴 擦れ傷、色はげ補修

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理事例は 革靴の擦れ傷、色はげによる補修のご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 かなり使い込まれている靴で非常に履きやすくお気に入りの革靴で色はげやくすんだ感じをキレイにしてほしいとご依頼いただきました。 つま先のエグレ傷は数カ所ありますが、今回は深い傷は補修しなくてもいいとのことで、擦れ傷や色は……[続きを読む]

Louis Vuitton(ルイヴィトン)・ハンドバッグ・エナメルリカラー施工【Before/After】

2023.06.12

Louis Vuitton(ルイヴィトン)・ハンドバッグ・エナメルリカラー施工【Before/After】

みなさまこんにちは\(^o^)/ 革研究所神戸店のYでございます♪   本日はLouis Vuitton(ルイヴィトン)・ハンドバッグの施工事例をご紹介させて頂きます! ヴェルニと呼ばれるエナメル仕上げが特徴のアイテムです。   エナメル仕上げは通常の革に比べて耐久性があるかと思われがちですが、、 ⤵ ⤵ 【Before】           元の色が分からないぐらい変色しています(゚д゚)……[続きを読む]

2023.06.11

CHANEL(シャネル)・お財布・リカラー補修【Before/After】

みなさまこんにちは☺ 革研究所西宮夙川店のYです。 雨が続きますね、、、 この時期は乾燥の関係でリカラー補修の納期が若干長くなる傾向がございます。 お急ぎの場合はお早めのご相談をオススメお願いしますm(_ _)m さて本日はCHANEL(シャネル)・お財布のリカラー補修をご紹介させて頂きます♪ 定番のマトラッセラインです。 早速ですが施工前の状態をごらん下さい⤵ 【Before】 正面で……[続きを読む]

ソファ クッション 染め直し施工

2023.06.11

ソファ クッション 染め直し施工

みなさま!!   こんにちは!!   革研究所神戸店のKでございます!!   最近はむしむしが増して梅雨だなと感じる日が多くなって来てなんか気分が上がりませんよね、、、   こんな季節は塗料の乾燥が時間がかかり、納期を少し長く頂いておりますのでご了承くださいませ。   また、革製品は乾燥が一番大敵ですが、湿気もなかなかの大敵でございます。急にベタベ……[続きを読む]

HALO トランクテーブル ペン跡補修

2023.06.10

HALO トランクテーブル ペン跡補修

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理事例は、 HALOトランクテーブルのペン跡補修のご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 革のトランクタイプのテーブルです。 そこへボールペンの落書きが、、、   ボールペンはインクが油性なのでペンの跡が残ると革の表面をクリーニングしてもインクの成分は革の繊維の中まで浸透してしまいますのでペ……[続きを読む]

2023.06.10

J&M Davidson 小銭入れ 財布 色はげ・色あせた財布の染め直し【サイフ 修理】

こんにちは 革研究所 世田谷店です。 J&M Davidson 小銭入れのご紹介です。 使いやすい大きさできれいなグリーン色だったそうですが 色はげが目立ち使用感が出てきたので 染め直ししてほしいとのご依頼をいただきました。 Before After Before After ……[続きを読む]

ヴィトン ダミエのお財布 ファスナー修理

2023.06.10

ヴィトン ダミエのお財布 ファスナー修理

【財布修理】ヴィトン ダミエ 財布のファスナー交換   こんにちは 革研究所 岐阜南店です   暑い~ ムシムシですね ジッとしてても汗が出る((+_+))   さて、そんな溶けそうな本日は ヴィトン ダミエジッピーウォレット ファスナー交換施工 のご紹介です   今日の主役は こちら ヴィトンジッピーウォレット!!   外のファスナーもですが 中のファスナーもダメになっていたので 今回は、中……[続きを読む]

ショルダーバック部分縫い直し、ファスナー引手取り付け施工案内

2023.06.10

ショルダーバック部分縫い直し、ファスナー引手取り付け施工案内

こんにちは(^o^) 革研究所佐野店です!    雨の多いが続ておりますが、関東地方 も梅雨入りしたとの事で、蒸し暑い日が 続くと思われます。熱中症には、注意 したいと思います。また、梅雨という 事もあり、近くの神社では手洗い場が 花手水になっており紫陽花が浮かんで おりました。   今回は、ショルダーバック部分縫い直し、 ファスナー引手取り付け施工のご案内 になります。 バックの底部分の角部分の……[続きを読む]

【Louis Vuitton】 モノグラムミニバッグの補修

2023.06.10

【Louis Vuitton】 モノグラムミニバッグの補修

こんばんは。今回ご紹介させていただきますのは Louis Vuitton  モノグラムミニバッグのファスナー交換と持ち手の作成、交換です。     【もくじ】 ①ご依頼の経緯と状態 ②before after 写真 ③施工後あとがき ④ルイヴィトン モノグラム 革の修理 ⑤全国から宅配便にてご依頼いただいております     ①ご依頼の経緯と状態 今回のご依頼……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ