トップ > 施工事例

施工事例

CHANEL(シャネル)・Vステッチ・チェーンバッグ・リカラー補修【Before/After】

2023.03.19

CHANEL(シャネル)・Vステッチ・チェーンバッグ・リカラー補修【Before/After】

ブログをご覧いただきありがとうございます。 革研究所西宮夙川店でござます。   CHANEL(シャネル)・Vステッチ・チェーンバッグのリカラー補修が完了致しました。 施工前の説明も一緒にご覧下さい↓   今回ご紹介させて頂くアイテムはシャネルのVステッチチェーンバッグでござます。 チェーンバッグの定番であるマトラッセに比べて目にする機会は少ないと思います。   定番の……[続きを読む]

CHANEL(シャネル)・マトラッセ・リカラー施工【Before/After】

2023.03.19

CHANEL(シャネル)・マトラッセ・リカラー施工【Before/After】

ブログをご覧いただきありがとうございます。 革研究所神戸店でございます。     CHANEL(シャネル)・マトラッセのリカラー施工が完了致しました。   完成前の説明も一緒にご覧下さい↓     チェーン、本体ともに色あせや乾燥による質感の変化が進行しています。     過去の事例から黒色のマトラッセは赤茶への変色、もしく白っぽい色あせが発生する印象があります。 今回のアイテムは全体的に白っぽく……[続きを読む]

【Ferragamo】フェラガモ 長財布の 修理

2023.03.19

【Ferragamo】フェラガモ 長財布の 修理

こんばんは。今回ご紹介させていただきますのは Ferragamo  フェラガモ の長財布の全体染め直し です。       【もくじ】 ①ご依頼の経緯と状態 ②before after 写真 ③施工後あとがき ④フェラガモの財布 ⑤全国から宅配便にてご依頼いただいております     ①ご依頼の経緯と状態 今回のフェラガモのリボン長財布は、革の表面が格子状に加……[続きを読む]

【かばん修理】MCMハンドバッグ 持ち手黒ずみ、コバ剥がれ修理

2023.03.17

【かばん修理】MCMハンドバッグ 持ち手黒ずみ、コバ剥がれ修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理事例は、 MCMバッグ持ち手の黒ずみ、擦れ傷、コバ剝がれによる補修、修復修理のご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 鞄本体の素材は合成皮革で汚れが付きにくい素材でキレイなのですが持ち手とその付け根は本革が使われています。 その本革部分は手で持つ部分なのでやはりそれなりに汚れや劣化が起こってきて……[続きを読む]

CHANEL(シャネル)・Vステッチ・チェーンバッグ・リカラー補修【Before】

2023.03.16

CHANEL(シャネル)・Vステッチ・チェーンバッグ・リカラー補修【Before】

ブログをご覧いただきありがとうございます。 革研究所西宮夙川店でござます。   暖かな日が続いたので少し寒いだけで体に堪えます。 皆様もご自愛下さい。       本日はCHANEL(シャネル)・Vステッチ・チェーンバッグのリカラー補修をご紹介させて頂きます。     チェーンバッグの定番であるマトラッセに比べて目にする機会は少ないと思います。   定番のマトラッセです↓  ……[続きを読む]

2023.03.16

革研究所のリメイク力!!

リメイクできます!! 3月も半ばを過ぎ、桜前線も北上中です🌸春めいてきますと気分も上昇してきます🌸卒業シーズン、入学シーズン、入社シーズン、新しい生活のスタートです🌸新生活のスタートにあたり、お持ちの物を整理しようかな、と考える時期でもあります🌸革研究所では、革製品のお修理だけでなく、お持ちの物バッグや財布などの素材やデザインを生かして、別の物を作製する(リメイクする)事ができます👍今持……[続きを読む]

【かばん修理】Celine セリーヌバッグ 変色補修、染め直し修理

2023.03.16

【かばん修理】Celine セリーヌバッグ 変色補修、染め直し修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理事例は、 セリーヌショルダーバッグの変色による補修、染め直し修理のご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 セリーヌのトリオバッグです。 このバッグのトラブルとして多いのがなぜか赤茶色に変色してしまうという事が多いです。   原因としては、、 今回の場合画像で見ると分かりやすいのです……[続きを読む]

セリーヌ 財布の張り替え

2023.03.15

セリーヌ 財布の張り替え

【リメイク】セリーヌの財布 革の張り替え施工   こんにちは 革研究所 岐阜南店 です!!   ☆3月の休業日☆ 3/17㈮は休業とさせていただきます   ポッカポカ~ 桜も開花しましたね☆☆ 気持ちがいい気候です♪ 皆さんは、お花見行きますか?     さてさて本日は THE リメイク セリーヌのお財布の革の張り替え施工 のご紹介です     今日の主役は こちらのちょっと大き……[続きを読む]

【椅子修理】CASSINA カッシーナCABチェア擦れ傷ひび割れ補修、染め直し修理

2023.03.15

【椅子修理】CASSINA カッシーナCABチェア擦れ傷ひび割れ補修、染め直し修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理事例は カッシーナCABチェアの擦れ傷、ひび割れによる補修、染め直し修理のご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 長く使われている椅子なので全体的に傷やひび割れ、汚れ等があります。 こちらのCABチェアはかなり厚めの革が使われている事もあり非常に丈夫な素材となりますが数十年使っているとやはり……[続きを読む]

革ジャケット修理 羊革 レザージャケット スレの補修 お色の塗り直し 染め直し

2023.03.15

革ジャケット修理 羊革 レザージャケット スレの補修 お色の塗り直し 染め直し

革ジャン修理、ソファー修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m 羊革のレザージャケットのスレの補修、お色の塗り直しのご依頼を頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^-^*)   今日もとても良い天気ですね~!! 今週は花粉の量がやばいです( ;∀;) 毎年この時期はテンション下がりますね~(*_*) でもたくさんのご依頼を頂いておりますので…今日も頑張って修理した……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ