トップ > 施工事例

施工事例

バッグ修理 ゴヤール サンルイ リバーシブル トート バッグ 持ち手 交換 四隅 革当て

2022.12.06

バッグ修理 ゴヤール サンルイ リバーシブル トート バッグ 持ち手 交換 四隅 革当て

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ゴヤール サンルイ トート バッグのご紹介です。 ゴヤールの持ち手の修理のご依頼をよくいただきますが 当方では初めて見るタイプで片側がゴヤールのパターンの樹脂コーティング もう片側が柔らかい白いラムレザー製のリバーシブルになったタイプです。 修理は 持ち手の樹脂がはがれて芯材が見えベタつきも出てきたので持ち手の修理と 白い革面の四隅がはがれて革の……[続きを読む]

カバン修理 ボッテガヴェネタ ショルダーバッグのスレ補修、染め直し2

2022.12.06

カバン修理 ボッテガヴェネタ ショルダーバッグのスレ補修、染め直し2

カバン修理、ソファー修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m ボッテガヴェネタのショルダーバッグのスレ補修、染め直しの施工のご紹介、昨日の続きになります(*^-^*)   今回のご依頼ですがボッテガヴェネタのショルダーバッグのスレ補修、染め直しになります(*^-^*)お色はブラウンなんですが、全体的にスレてしまっており、お色も薄くなってしまっていました。 &nbs……[続きを読む]

【ソファー修理】ソファー底布破れ 張り替え修理

2022.12.06

【ソファー修理】ソファー底布破れ 張り替え修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理事例は ソファー底布の破れによる生地の張り替え修理のご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 3人掛けと1人掛けのセットのソファーです。 表面は全体的にカビは発生している状態での修理ですがそれは次回の投稿にてご紹介させていただきます。 今回は底布の破れ修理のご紹介です。   底布は通常見え……[続きを読む]

ジャケットの合皮部分を本革で張り替え

2022.12.05

ジャケットの合皮部分を本革で張り替え

【ジャケット修理】合皮部分を本革で張り替えた施工事例     こんばんは~ 革研究所 岐阜南店です   めずらしく夜の登場~(^^)/ 今、中3の上の子の家庭教師さんが来ています 塾拒否でしたが家庭教師なら…と 勉強頑張ってますよ~ 受験は親もドキドキですね(+_+)     さて本日は ジャケットの合皮部分を本革で 張り替えたよ のご紹介です     今日の主役は こちらのジャケット!! ふわ……[続きを読む]

【財布修理】BOTTGA VENETA ボッテガ財布 全体補修、染め直し修理

2022.12.05

【財布修理】BOTTGA VENETA ボッテガ財布 全体補修、染め直し修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理事例は、 ボッテガ財布で全体的な擦れ、小傷による補修、染め直し修理のご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 画像をご覧の通り全体的に擦れや小傷があり、色が剥げてしまっている所は黒ずんで汚れてしまっている状態になてしまっています。 財布はほとんどの人が毎日手にするものなのでその分傷みや汚れなどが付……[続きを読む]

カバン修理 ボッテガヴェネタ ショルダーバッグのスレ補修、染め直し1

2022.12.05

カバン修理 ボッテガヴェネタ ショルダーバッグのスレ補修、染め直し1

カバン修理、ソファー修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m ボッテガヴェネタのショルダーバッグのスレの補修、染め直しのご依頼を頂きましたのでご紹介させて頂きます(*^-^*)   今週も始まりましたね~!! 毎日寒くなっていましたが…今年もあと少し…頑張っていきましょ~!!   さて、今回のご依頼ですがボッテガヴェネタのショルダーバッグになります(*^……[続きを読む]

ショルダーバッグ(茶色) 染め直し施工

2022.12.04

ショルダーバッグ(茶色) 染め直し施工

こんにちは(^o^) 革研究所佐野店です!    日中も気温が下がり冬の気候になって   まいりました。この時期になりますと イルミネーションが綺麗が季節でございます。 街中にもだいぶ飾りつけのされている 所を多く見かけるようになってまいりました。 年末で忙しない日々が続きますがので、事故、 けが多くなってくるので安全に年が越せる ように気をつけて過ごしたいと思います。   今回は、ショ……[続きを読む]
    未分類

クロコダイル財布 破れ修理と染め直し

2022.12.04

クロコダイル財布 破れ修理と染め直し

  【財布修理】クロコダイルのお財布の破れ補修と染め直し   こんにちは 革研究所 岐阜南店です   今日は夜にイルミネーションを見に行く予定です☆ 楽しみ~~(^^)/     さて本日は クロコダイルのお財布の 破れ補修と染め直し施工 のご紹介です     今日の主役は~ こちらの本クロコの二つ折り財布 中も本クロコ~(^^)   こちらのお財布ですが曲がりの部分が やぶれてしまいました ……[続きを読む]

エルメス・ケリーバッグ(オーストリッチ)・リカラー補修

2022.12.03

エルメス・ケリーバッグ(オーストリッチ)・リカラー補修

ブログをご覧いただきありがとうございます。 革研究所西宮夙川店でございます。   本日はエルメス・ケリーバッグ(オーストリッチ)のリカラー補修を紹介させて頂きます。   スレや黒ずみなどは一切なく、色あせのみが進行している珍しい状態です。 ほとんど使用せずに長く保管している場合にこの様な状態になることがあります。   とはいえ、乾燥や目に見えないホコリや汚れなどが発生……[続きを読む]

セリーヌ 財布 ボタン修理

2022.12.03

セリーヌ 財布 ボタン修理

【財布修理】セリーヌ スナップボタン交換   こんにちは 革研究所 岐阜南店です   今朝はご年配のお客様がご来店くださり のんびり陽の当たる窓際で お話しさせていただきました 修理のことじゃない、 たわいのないお話しをさせていただく時間が楽しいですね♪     さて本日は セリーヌ 財布 スナップボタン交換施工 のご紹介です     今日の主役は こちら セリーヌのコンパクトな三つ折り財布 こ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ