トップ > 施工事例

施工事例

【Before/After】クロムハーツ・ショルダーバッグ・リカラー施工

2022.10.11

【Before/After】クロムハーツ・ショルダーバッグ・リカラー施工

こんにちは、革研究所西宮夙川店でございます。 クロムハーツ・ショルダーバッグのリカラー施工が完了しました。   施工前の説明も一緒に御覧下さい↓   スレによる色あせと全体的に乾燥が進んでる以外は大きなダメージはありません。   ただ、当店ではどんなに軽度なダメージでも着色だけ施すことはございません。 最初にクリーニングで余分な汚れを除去した後、スレ傷補修(下地散布)……[続きを読む]

バッグ修理 HERMESエルメス バーキン 角スレ補修 染め直し1

2022.10.11

バッグ修理 HERMESエルメス バーキン 角スレ補修 染め直し1

バッグ修理、ソファー修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m HERMESエルメスのバーキンの角スレ補修、染め直しのご依頼を頂きましたのでご紹介させて頂きますm(__)m   三連休があっという間に終わりましたね~(*^-^*) 休みは一瞬で時間が過ぎます(^-^; 今週も頑張っていきましょ~!!   さて、今回のご依頼ですがHERMESエルメスのバーキ……[続きを読む]

【ソファー修理】ACTUS アクタスソファー 底布交換修理

2022.10.10

【ソファー修理】ACTUS アクタスソファー 底布交換修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理事例は、 アクタスのソファーで底布破れによる張り替え修理のご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 画像をご覧の通りソファーの底布が劣化して酷く破れてしまっていますね、、、 このように破れてしまっているソファーでこの底布に使われている素材はほとんどの場合が不織布が使われている事が多いです。 不織布でも……[続きを読む]

カリモク ソファー本革(白)張替修理 

2022.10.09

カリモク ソファー本革(白)張替修理 

神戸北店 武内です   すっかり秋めいてまいりました 本日はソファーの張替リペアーを紹介 カリモクのソファーで座面が破れてますので張替します 座面以外は状態が良いので、張替はせずリペアー塗装で整えます。   《before》 《after》 座面は新品になり、それ以外も塗装で整えましたので 違和感なく仕上がりました 予算に合わせた……[続きを読む]

【Before】クロムハーツ・ショルダーバッグ・リカラー施工

2022.10.09

【Before】クロムハーツ・ショルダーバッグ・リカラー施工

  こんにちは、革研究所西宮夙川店でございます。 本日はクロムハーツ・ショルダーバッグのリカラー施工をご紹介させて頂きます。   スレによる色あせと全体的に乾燥が進んでる以外は大きなダメージはありません。   ただ、当店ではどんなに軽度なダメージでも着色だけ施すことはございません。 最初にクリーニングで余分な汚れを除去した後、スレ傷補修(下地散布)→着色→コーティング……[続きを読む]

【Before/After】2人掛けソファー・リカラー施工

2022.10.09

【Before/After】2人掛けソファー・リカラー施工

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 革研究所西宮夙川店でございます。 気温が下がってソファーの搬出入作業が少し楽になってきました。   前回ご紹介の2人掛けソファーのリカラー施工が完了致しました。   施工前の説明も一緒にご覧下さい↓   ※当店のリカラー/カラーチェンジ施工は①クリーニング②下地散布(スレ傷補修)③着色④コーティング(ツヤ調整含む)⑤オイル……[続きを読む]

Hermès(エルメス)ケリーバッグ染め直し施工

2022.10.08

Hermès(エルメス)ケリーバッグ染め直し施工

こんにちは(^^)/革研究所神戸店です★   気温が突然にガクッと下がっていますが 寒くなってくるとお鍋やおでんが食べたいなぁっと。 今日の晩御飯はお鍋で決定( `ー´)ノ   そして今回は Hermès(エルメス) ケリーバッグ 染め直し施工 のご紹介です◎ ケリーバッグとバーキンって似てますよね。 簡単な見分け方とすると ケリーは持ち手のハンドルが1つ、 バーキンはバッグにハンドルが2つついて……[続きを読む]

【財布修理】LOEWE ロエベ 財布フチ擦れ補修

2022.10.08

【財布修理】LOEWE ロエベ 財布フチ擦れ補修

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理事例は、 ロエベの財布でフチヘリ巻き革の擦れ傷による補修のご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 全体的にはまだまだキレイな状態のロエベの財布ですがフチに巻いてある革が擦れて色が剥げてきています。 フチは気を使っていてもこの部分からほとんどの場合擦れや小傷が付いてしまう場所です。 今回は表面が擦……[続きを読む]

【ジャケットクリーニング】革ジャンクリーニングでスッキリしましょ

2022.10.08

【ジャケットクリーニング】革ジャンクリーニングでスッキリしましょ

【ジャケットクリーニング】革ジャンのクリーニング   おはようございます 革研究所 岐阜南店です (10/12、13は休業とさせていただきます)   今日はポカポカ~ 昨日までブルブル寒かったのがウソみたい!! いや、今日くらいが例年通りなのかな!?   さて本日は 革ジャンのクリーニング施工 のご紹介です♪   今日の主役は コチラの革ジャン!! &nb……[続きを読む]

BLACK  LABEL  ライダース ジャケット 革ジャン 擦れ 色はげ 修理

2022.10.07

BLACK LABEL ライダース ジャケット 革ジャン 擦れ 色はげ 修理

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   BLACK LABEL レザー ジャケットのご紹介です。 肩や袖口・角など擦れて色がはげ下地が見えて 目立ってきたので修理してほしいとのご依頼です。   Before After Before After Before After Before After ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ