トップ > 施工事例

施工事例

[トートバッグ]  持ち手の部分

2022.04.26

[トートバッグ] 持ち手の部分

こんばんは。今回はトートバッグの持ち手の修理です。     ①ご依頼の経緯と状態 ②ご依頼品before after 写真 ③施工後あとがき ④全国から宅配便にてご依頼可能です     ①今回のご相談者様は、以前別のバッグのご依頼をいただきまして今回は二度目のリピートになります。普段からこちらのトートバッグをお仕事で使われているとのことでした。ノーブランドで……[続きを読む]

CHANEL(シャネル)のエナメルショルダーバッグの同色染め直し施工です。

2022.04.26

CHANEL(シャネル)のエナメルショルダーバッグの同色染め直し施工です。

おはようございます(*^-^*) 革研究所神戸店です。   お天気が不安定な日が続いていますね。 皆さん体調にはくれぐれもご注意くださいね。       本日は CHANEL(シャネル)の エナメルショルダーバッグの 同色染め直し施工です。 施工前のお写真がこちらです↓     黒色のシャネルのエナメルショルダーバッグです。 お写真でわかるように、全体的な色褪せと 一部に……[続きを読む]

ゴールデンウイーク営業日のお知らせ

2022.04.26

ゴールデンウイーク営業日のお知らせ

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。   ゴールデンウイーク期間中の営業時間のお知らせです。   4月 29日 通常通り営業    30日 通常通り営業 5月  1日 10:00~15:00     2日 休業     3日 休業     4日 通常通り営業     5日 通常通り営業     6日 通常通り営業     7日 通常通り営業     8日 定休……[続きを読む]

バッグ修理 CHANELシャネル マトラッセ スレ補修 染め直し2

2022.04.26

バッグ修理 CHANELシャネル マトラッセ スレ補修 染め直し2

バッグ修理、ソファー修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m CHANELシャネルのマトラッセ、ラムスキンのバッグのスレ補修、染め直しのご紹介、昨日の続きになります(*^-^*)   今日は午後から雨みたいですね~(*_*) 今週は雨が多いです(^-^; じめじめして嫌ですね~( ;∀;) 今日も一日頑張ります!!   さて、今日の施工のご紹介はCHAN……[続きを読む]

【かばん修理】GUCCI グッチ バッグ 全体擦れ、色褪せ補修、染め直し修理

2022.04.25

【かばん修理】GUCCI グッチ バッグ 全体擦れ、色褪せ補修、染め直し修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理はグッチのバッグで全体の擦れ、小傷、色褪せによる補修、染め直し修理のご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 画像の通り全体的に擦れや小傷があり、特に鞄底側の擦れが目立っていますね。 そして、色合いも本来の色はもっと濃いこげ茶色っぽい色なのですがそれよりも全体的に色褪せている状態になっていまし……[続きを読む]

レディース 革パンプス 染直し施工

2022.04.25

レディース 革パンプス 染直し施工

こんにちわ( ◠‿◠ ) 革研究所佐野店です!    本日は、日中も気温が上がり初夏を 思わせる気候でございました。 佐野市周辺です徐々に田植えの準備 で田んぼに水を引き始めている農家の 皆様を見かけます。もう、田植えが始まる のかとしみじみ思います。また近所の タケノコがだいぶ頭を出し始めまして 季節の食べ物が取れる時期だなと 改めて感じました。     今回は、レディース パンプスの……[続きを読む]

バッグ修理 CHANELシャネル マトラッセ ラムスキン スレ補修、染め直し1

2022.04.25

バッグ修理 CHANELシャネル マトラッセ ラムスキン スレ補修、染め直し1

バッグ修理、ソファー修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m CHANELシャネルのマトラッセ、ラムスキンのバッグのスレの補修、色あせ補修、染め直しのご依頼を頂きましたので、ご紹介させて頂きます!!   今週も始まりました!! 今週は少し雨が多い一週間になりそうですね(^-^; 梅雨入りも近いですね(^-^; 今週も頑張りましょ~!!   さて、今回ご紹……[続きを読む]

ワンちゃんの首輪を作りました☆

2022.04.24

ワンちゃんの首輪を作りました☆

こんばんわ! 革製品の修理専門店 革研究所 岐阜南店です(^^♪ 今回は修理とはちょっと違う オーダーメイドで、ワンちゃんの首輪を作りましたm(__)m いつも工房の前をお散歩しているご近所さんが 革で首輪を作りたい!とご来店され、 ホントは修理専門なんですが 材料も設備もあるので、せっかくだから 作らせて頂きました☆ サイズの計測、ご希望の色などお聞きして あとは基本的にお任せで!ということで ……[続きを読む]

[Bill Wall Leather]  ビルウォールレザー ウォレットの部分修理

2022.04.23

[Bill Wall Leather] ビルウォールレザー ウォレットの部分修理

こんばんは。今回は財布の修理事例のご紹介です! Bill Wall Leather ビルウォールレザーのウォレットの部分修理になります。どのような修理かといいますと、お財布の修理事例としては結構な頻度でご相談いただきます「折れ目の破れ」です。これは、皆様にもなんとなく一度は経験されたことがあるのではないでしょうか?革財布(革だけではありませんが)には、どんなタイプの財布でも必ず折れ目があります。こ……[続きを読む]

[銀座かねまつ]  パンプス補修

2022.04.22

[銀座かねまつ] パンプス補修

こんばんは。今回は靴の修理になります。靴の中でも比較的ご相談、ご依頼の多いのがパンプスです。今回も銀座かねまつのパンプスのご依頼になりますが、状況としましては右側のつま先にかけてのシミ、カカトあたりのスレや傷、また右側はソールの接着が剥がれていました。話をお聞きしますと、二十年くらい前にご購入されたということで経年によって接着剤が劣化して弱くなって剥がれたのではないかと思われました。女性の方ならよ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ