トップ > 施工事例

施工事例

ソファセット修理 染め直しで退色も復活☆

2022.03.09

ソファセット修理 染め直しで退色も復活☆

こんばんわ、革研究所 岐阜南店です(^^♪ 少し前にご紹介したソファセット修理の シングルソファの方の染め直しをご紹介しますm(__)m お預かりしたのがこちら☟ 一見、白いソファなのかな?と思いきや 実はこちら、もともと深い茶色のソファだったんですね。 日当たりの良いお部屋で 長年使われていたことで、日光で革の色が 飛んでしまったんですね(^-^; こちらを元の色に近い状態まで戻します。 ソ……[続きを読む]

革ジャン 縫い直し補修案内

2022.03.09

革ジャン 縫い直し補修案内

こんにちわ( ◠‿◠ ) 革研究所佐野店です!    3月に入りまして、日中はだいぶ暖かく になってまりました。暖かくなると花粉が 飛ぶ時期になりますので、花粉症の対策を しっかりしていきたいと思います。 また、桜ももう少しすると開花が徐々に 始まりまして、桜前線が動き出す時期になります。 今年も綺麗な花が咲いて散っていく桜が 見れたらなと思います。   さて、今回は革ジャンの破れ補修の 修……[続きを読む]

[Louis Vuitton]  ルイヴィトン エピ ラウンド財布ファスナー交換

2022.03.09

[Louis Vuitton] ルイヴィトン エピ ラウンド財布ファスナー交換

こんばんは。有り難いことに三月に入ってから立て続けに宅配便にてご依頼いただくお客様が多くてバタバタしております。新型コロナの影響で最近は自宅でテレワークをされている方も最近では珍しくなくなりましたね。そういう意味では当店の業務は直接ご来店いただかなくても、事前にライン等で概算見積もりや打ち合わせした上で宅配便を活用して施工、お支払い、受け渡しまで一貫して対面することなくサービスを完結することが可能……[続きを読む]

【かばん修理】CELINE セリーヌ バッグ 全体擦れ小傷補修、染め直し修理

2022.03.09

【かばん修理】CELINE セリーヌ バッグ 全体擦れ小傷補修、染め直し修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理はセリーヌバッグの擦れ、小傷、色はげによる補修、染め直し修理のご依頼です!   それではまず修理前の画像をご覧ください。 セリーヌの中でも人気のあるバッグで持っている方も多いタイプの鞄です。 画像をご覧の通りカド、フチなどは擦れて色が剥げてしまっていますね。 また、このタイプのバッグはデザインにも凝ってある形な……[続きを読む]

ボッテガ ヴェネタ バッグ カラーチェンジ 染め直し 修理

2022.03.09

ボッテガ ヴェネタ バッグ カラーチェンジ 染め直し 修理

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ボッテガ ヴェネタ クラッチ バッグのご紹介です。 きれいな色のバッグですが使用する機会が少なく 洋服に合わせやすいこげ茶色にカラーチェンジ してほしいとのご依頼です。   Before After Before After Before After Before ……[続きを読む]

靴修理 メゾンマルジェラ たび ブーツのカラーチェンジ2

2022.03.09

靴修理 メゾンマルジェラ たび ブーツのカラーチェンジ2

靴修理、ソファー修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m メゾンマルジェラの足袋、ブーツのカラーチェンジの施工のご紹介、昨日の続きになります(*^-^*)   今週はとてもあったかくなるみたいですね~(*^-^*) いよいよ春ですね 我が家の息子も明日卒業式です今日も一日頑張りましょ~(*^-^*)   さて、今回のご紹介はメゾンマルジェラのブーツのカラ……[続きを読む]

ボッテガ ヴェネタ  クラッチ バッグ  カラーチェンジ  染め直し  修理

2022.03.09

ボッテガ ヴェネタ クラッチ バッグ  カラーチェンジ  染め直し  修理

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ボッテガ ヴェネタ クラッチ バッグのご紹介です。 きれいな色のバッグですが合わせる洋服の色が 限られるので合わせやすいこげ茶色に カラーチェンジしてほしいとのご依頼です。   Before  After Before  After Before After Before After Before  After &n……[続きを読む]

PRADA長財布 修理 染め直しとホック交換でキレイに再生☆

2022.03.09

PRADA長財布 修理 染め直しとホック交換でキレイに再生☆

こんばんわ、革研究所 岐阜南店です(^^♪ 今回はPRADA長財布の修理をご依頼いただきましたm(__)m 擦れ傷と色褪せの補修と 二つ折り財布のホックの片方が 取れてしまったので、ホック交換となります。 お預かりしたのがこちら☟ 擦れ傷が目立ちますね。 ホックも片側が取れてしまってます。 お客様からのご要望で、 出来ればPRADA刻印の入ったホックを 再利用して欲しい!とのご希望でした。……[続きを読む]

【ソファー修理】本革ソファー 座面糸ほつれ 縫い直し修理

2022.03.08

【ソファー修理】本革ソファー 座面糸ほつれ 縫い直し修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回は本革ソファー座面の糸ほつれによる縫い直し修理のご依頼です!     それではまず修理前の画像をご覧ください。 座面部分の縫い目の糸が切れてしまって中のウレタンがまる見え状態ですね、、、 糸が一か所でも切れてしまうとその部分から糸がほつれて縫い目もどんどん広がっていきます。 あまり負荷のかからない裏側や底部分は多……[続きを読む]

VUITTON(ヴィトン)モノグラムのショルダーバッグのショルダー作成施工です。 

2022.03.08

VUITTON(ヴィトン)モノグラムのショルダーバッグのショルダー作成施工です。 

おはようございます(*’ω’*) 革研究所神戸店です。   今回は VUITTON(ヴィトン)の モノグラムのショルダーバッグの ショルダー作成施工を させて頂きました。 早速ですが、施工後のお写真をご覧ください。     (施工後のお写真です↓) お写真を見て分かりますように バッグ本体はとても綺麗で 素敵なVUITTON(ヴィトン)の ショルダーバッグですね(……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ