トップ > 施工事例

施工事例

BOTTEGA VENETA ボッテガショルダーバッグ 擦れ、小傷 染め直し修理

2021.07.06

BOTTEGA VENETA ボッテガショルダーバッグ 擦れ、小傷 染め直し修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理はボッテガヴェネタのショルダーバッグの修理です。 こちらのバッグは全体的に擦れて色が剥げている状態になっています。 長く使っていると必ずこのような状態になってしまいますね。 特に痛みの激しい部分はカド、フチは画像の通り擦れ、剝げが目立っています。 この部分はどれだけ気を使って使用していても必ずどこかに擦れてしまいますので仕方な……[続きを読む]

福岡市中央区の方より、合皮レザーが劣化してべた付きや、部分的に剥がれ始めてお困りの方からのご依頼で、合皮レザーを本革に張替える修理をしました。

2021.07.05

福岡市中央区の方より、合皮レザーが劣化してべた付きや、部分的に剥がれ始めてお困りの方からのご依頼で、合皮レザーを本革に張替える修理をしました。

革製品のお手入れ修理専門店の革研究所福岡店です。 バック・財布・革ジャン・ソファなどの革製品の クリーニングやお手入れ、修理などの専門店です。   今回の施工は、ハンティングワールドのバッグが、 加水分解で合皮部分が劣化して剥がれ始めており、 洋服に黒いレザーカスが張り付いたりして お困りの方からのご依頼で、合皮レザーを本革に 再度張り替えて二度と剥がれない様にした事例です。  ……[続きを読む]
    未分類

レザージャケット 色褪せ、破れ修理 染め直し

2021.07.05

レザージャケット 色褪せ、破れ修理 染め直し

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です! 今回はレザージャケットの修理となります。 こちらのジャケット、元は黒なのですが全体的に色褪せて変色しています。 画像を確認してもらえればわかりますが左側が特に変色が激しい状態になっていました。 このようになる原因としては日光による紫外線で色が退色している状態です。 これは保管時にどれだけ日の当たらないところで保管していても使うのは外な……[続きを読む]

革ソファー修理 カリモク 二人掛けソファーの染め直し1

2021.07.05

革ソファー修理 カリモク 二人掛けソファーの染め直し1

革ソファー修理、革ソファー染め直しの革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m カリモク製二人掛けソファーの染め直しのご依頼を頂きましたのでご紹介させて頂きます!   今日から一週間のスタートですね!! 頑張っていきましょう!!   さて、今回はカリモク製の二人掛けソファーの染め直しのご依頼を頂きました!先日ご紹介させていただいた3人掛けソファーのセットのソファ……[続きを読む]

Louis Vuitton ヴィトンバッグ 持ち手付け根革交換修理

2021.07.04

Louis Vuitton ヴィトンバッグ 持ち手付け根革交換修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理はヴィトンボストンバッグの修理です! 修理内容は、画像を見ても分かるように持ち手の付け根の革が劣化して切れてしまっています。 長く使っておられたもので革乾燥してかなり弱っている状態になっており、一番負荷のかかる付け根部分はこの状態になると簡単に千切れてしまいます。 切れたのは一か所だけでしたが他の3か所も同様に今にも切れてしま……[続きを読む]

シャネル マトラッセ チェーン バッグ  擦れ キズ 色あせ  修理

2021.07.02

シャネル マトラッセ チェーン バッグ  擦れ キズ 色あせ  修理

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   シャネル マトラッセ チェーンバッグのご紹介です。 古いもので角の傷みや全体に擦れがあり 色あせているので修理してほしいとのご依頼です。 Before After Before After Before After Before After B……[続きを読む]

革カバン修理 Louis Vuittonルイヴィトン エナメルバッグのカラーチェンジ

2021.07.02

革カバン修理 Louis Vuittonルイヴィトン エナメルバッグのカラーチェンジ

革カバン修理、革ソファー染め直しの革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m Louis Vuittonルイヴィトンのパテントレザーのバッグのカラーチェンジのご紹介です!   今日も雨ですね~(>_<) 毎日毎日雨が続いています(^^; ジメジメ気持ち悪いですが…頑張りましょ~!!   こちらのエナメルバッグですが、かなり変色してしまっています(^^……[続きを読む]

本革ソファー スレキズ補修 張替えなくても直せます

2021.07.02

本革ソファー スレキズ補修 張替えなくても直せます

神戸北店 武内です 本日は本革ソファーのスレキズ補修・染め直しの紹介 三田市のお客様より依頼 20年以上ご使用で座面がスレてかなり傷んでました 上質な革であった為、破れもなくキズも浅かったので 張替え無しでキズ補修リペアーをさせて頂きました。 写真でご確認を⤵   ≪before≫ ≪after≫ 白くなったキズも消えスッキリしまし……[続きを読む]

[Louis Vuitton] 財布の修理

2021.07.01

[Louis Vuitton] 財布の修理

こんばんは。今回のご紹介は、ルイヴィトン モノグラム二つ折り財布の折れ目縫製修理です!お財布の折れ目は頻繁に稼働する場所ですので普通に使っていても糸が緩んで解けてきます。そのまま使い続けるとやがて素材自体の損傷へと進行しますので、出来る限り早い処置が長持ちの秘訣です。 [before]     [after] [before] [after]   当店では非常に多いご相談内容になり……[続きを読む]

Toryburch トリバーチ バッグ 持ち手コバ修理

2021.07.01

Toryburch トリバーチ バッグ 持ち手コバ修理

 みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の修理は トリバーチバッグの修理です! 修理内容は持ち手部分のコバの剥がれ修理となります。 革のフチのコーティング部分を指し、おそらくほとんどの革製品がこのような仕上げとなっております。 これは厚みが出ている部分のフチの保護でコーティングなしでそのまま使っていると毛羽立ちが起こってしまうためこのような仕上げにし毛羽立ちなどを防いでい……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ