トップ > 施工事例

施工事例

アルフレックス チェア キズ補修

2021.03.19

アルフレックス チェア キズ補修

神戸北店 武内です   本日はアルフレックスチェアの修理案内です スレキズが多数ありましたが、補修し再塗装で仕上げました。 錆びたパイプフレームも再メッキしました。   【before/after】          ⇩              ⇩              ⇩             ……[続きを読む]

本革ソファ・ひび割れ・紫外線の色あせ・乾燥・クリーニング・お手入れでお悩みの方、革研究所福岡店にお任せください。

2021.03.18

本革ソファ・ひび割れ・紫外線の色あせ・乾燥・クリーニング・お手入れでお悩みの方、革研究所福岡店にお任せください。

本革のソファのひび割れや・色あせ・猫の引っかき傷・ ワンちゃんのいたずらなどで、出来たキズなどの修理 や、メンテナンスを行う会社です。 革製品のお悩みはすべてお任せください。 革研究所福岡店が綺麗に解決します!!   今回の施工は、アンティークソファの ひび割れたソファの染直し修理のご依頼です。   【施工写真】 《before》 《after》 《before》 《af……[続きを読む]

カリモク ソファー ひび割れ、擦れ、傷修理 染め直し

2021.03.18

カリモク ソファー ひび割れ、擦れ、傷修理 染め直し

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回はカリモクソファーの擦れ、傷、ひび割れ補修染め直しです! ソファーの傷や擦れ、ひび割れをそのままにしておくと革の劣化が進み破れたりします。 補修、修理をすることで擦れやひび割れなどもきれいになりまた気持ちよく使って頂けると思います。 傷、ひび割れが気になられる方は早めのメンテナンスをオススメします。 劣化状態が悪くなると質……[続きを読む]

革財布修理、革財布染め直し Louis Vuitton長財布の補修

2021.03.18

革財布修理、革財布染め直し Louis Vuitton長財布の補修

革製品修理、革ソファー修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m Louis Vuittonルイヴィトン、ポルトフォイユの長財布の色あせの修理のご紹介をさせて頂きます。   今日もとてもいい天気ですね~(^-^) とても気持ちがいいです!花粉さえなければ…ww   さて、施工のご紹介です(^-^)こちらのお財布ですが、ネイビーのお財布なのですが一部が白くな……[続きを読む]

カルティエ 財布  エナメル 剥がれ  修理

2021.03.18

カルティエ 財布  エナメル 剥がれ  修理

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   カルティエ ハッピー バースデー エナメル財布のご紹介です。 エナメルが部分的にはがれ黒ずんでしまい 目立つのできれいにしてほしいとのご依頼です。   Before After Before After Before After Before After ……[続きを読む]

[ルイヴィトン] 財布修理

2021.03.17

[ルイヴィトン] 財布修理

こんにちは。今回はルイヴィトン モノグラム二つ折り財布の修理です!折れ目部の部分再縫製とスレて色落ちした箇所の部分補色です。 [before]     [after] [before] [after] before after お財布の折れ目は可動部ですのでどうしても糸がほつれやすいですが、部分再縫製できることもあります。また今回のように色落ちも色や状態のもよりますが、部分補色できる場合……[続きを読む]

革財布修理 革財布染め直し ルイヴィトンエピ 長財布の染め直し2

2021.03.17

革財布修理 革財布染め直し ルイヴィトンエピ 長財布の染め直し2

革財布修理、革財布染め直しの革研究所東大阪店、生野(ショウノ)です。   今日はLouis Vuittonルイヴィトン、エピラインの長財布の染め直しのご依頼のご紹介の続きになりますm(__)m   今日もいい天気ですね(^-^)少し黄砂が飛んできているみたいですが…頑張っていきましょう!   さて、今回の施工ですが、Louis Vuittonルイヴィトンのエピラインの……[続きを読む]

[Louis Vuitton]  二つ折り財布の修理

2021.03.17

[Louis Vuitton] 二つ折り財布の修理

こんにちは。今回のご紹介は、ルイヴィトン モノグラム二つ折り財布の修理です。折れ目のほつれの部分再縫製とスレの色落ちの補色修理になります。 before after before after before after お財布の折れ目は可動部分ですのでどうしても糸がほつれやすいで……[続きを読む]

青いお鞄の全体染め直し

2021.03.17

青いお鞄の全体染め直し

今回はこちらの青いお鞄のスティッチ(糸目)を 残したままでの全体を染め直しさせて頂きました! 今回のお鞄は全体的に色あせ、スレが目立っております 施工前はこちら↓ 施工後はこちらです↓ 全体の染め直しをするのに普通ならスティッチの 部分も染まってしまうのですが、 そうならないようにスティッチをカバーしながら 施工させて頂きましたよ★ 「これも出来るかしら?」などの ご質問、相談は……[続きを読む]

CHANEL シャネル マトラッセ バッグ擦れ補修、染め直し

2021.03.17

CHANEL シャネル マトラッセ バッグ擦れ補修、染め直し

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原でございます。 今回はシャネルマトラッセバッグの全体の擦れ補修、染め直しです! 施工前   施工後         シャネルのバッグは質感の良い革を使用していますが長く使っていると全体的な擦れや剥げで革が傷んできます。 そのままにしておくと修理しても質感が変わったり補修跡が残るこ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ