トップ > 施工事例

施工事例

[革ジャン]全体染め直し

2019.03.06

[革ジャン]全体染め直し

日中は暖かい日が続くようになりました。そろそろ着なくてもよくなった革ジャンや革コート類をメンテナンスに出されてはいかがでしょうか?こんにちは。革研究所大垣店の福元です。今回ご依頼いただきましたのは、革ジャンの染め直しです。襟元が黒く変色してしまったので染め直しをしてほしいとのことでした。この黒くなった部分の正体はスレから入った人間に脂です。首の辺りは特に首に直接触れる場合がありますので、長い……[続きを読む]

イルビゾンテ バックカラーチェンジ補修/宮崎市よりキズ補修&カラーチェンジ補修&コーティング加工のご依頼です。鹿児島中央店

2019.03.06

イルビゾンテ バックカラーチェンジ補修/宮崎市よりキズ補修&カラーチェンジ補修&コーティング加工のご依頼です。鹿児島中央店

みなさん、おはようございます。 「使い込んでくると黒ずんでくるんですよね。。なかなかこのサイズのバックが無くて、、一層のこと黒くしてもらっていいですか??」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、バックカラーチェンジ編になります。 【ビフォア】             【アフター】           いかがでしたか??   今回は、カラーチェンジにな……[続きを読む]

ビジネスバッグ 持ち手交換

2019.03.06

ビジネスバッグ 持ち手交換

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回はバッグの持ち手交換です。 施工前         施工後         お気に入りのバッグも持ち手が切れれば使いたくても使えないですよね。 持ち手を新しく交換することでまた気持ちよく使って頂けます‼ お気に入りの革製品、修理は高いかもと諦めておられる方是非ご予算……[続きを読む]

福岡市博多区から、ご家族の大切な象革のバッグの染直しをおこなった事例です。

2019.03.05

福岡市博多区から、ご家族の大切な象革のバッグの染直しをおこなった事例です。

革製品・ブランドバッグ修理・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡博多店です。   今回の施工は、福岡市博多区のお客様からお母さんの形見の象革の バッグをきれいにしたいとのお考えで、弊社にご相談がありました。 風合いのある革なので、風合いを残しながら革全体を染直す方法で 綺麗に染直す事をご提案しました。   【施工事例】 《before》               ……[続きを読む]

福岡市博多区から、象の革で出来たバッグの色あせを染め直し修理で綺麗に修復した事例です。

2019.03.05

福岡市博多区から、象の革で出来たバッグの色あせを染め直し修理で綺麗に修復した事例です。

革製品・ブランドバッグ修理・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡博多店です。   今回の施工は、福岡市博多区のお客様からお母さんの形見の象革の バッグをきれいにしたいとのお考えで、弊社にご相談がありました。 風合いのある革なので、風合いを残しながら革全体を染直す方法で 綺麗に染直す事をご提案しました。   【施工事例】 《before》               ……[続きを読む]

革ソファー【張替えない】修理/鹿児島県南さつま市よりひび割れ補修&スレキズ補修&黒ずみ補修&染め直し加工&コーティング加工のご依頼です。

2019.03.05

革ソファー【張替えない】修理/鹿児島県南さつま市よりひび割れ補修&スレキズ補修&黒ずみ補修&染め直し加工&コーティング加工のご依頼です。

みなさん、おはようございます。 「10年ぐらいかな。。特に座るところの劣化が目立ってきて。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、革ソファー【張替えない】修理編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】             【アフター】               いかがでしたか?? 今回は素材が革です。この【張替えない】修理は素材が革でないと対……[続きを読む]

《ダレスバッグ》引っかきキズ・角スレ・色あせ  キズ修理・染め直し 施工

2019.03.05

《ダレスバッグ》引っかきキズ・角スレ・色あせ  キズ修理・染め直し 施工

つくば土浦店、前田です。 2日間降った雨も上がり今朝は晴天です。 昨日、おかげさまで革研究所つくば土浦店はオープンして5周年を迎えました!ありがとうございます。6年目も皆様もお役に立てるよう新たな気持ちで取り組みますのでよろしくお願いいたします。       丈夫で書類が多く入りそうなビジネスユースのダレスバッグ・・・引っかきキズや角のスレキズが気になっている、という……[続きを読む]

福岡市早良区から、革のダイニングチェアーの張替えをした事例です。

2019.03.04

福岡市早良区から、革のダイニングチェアーの張替えをした事例です。

革製品・ブランドバッグ修理・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡博多店です。   今回の施工は、ご家庭にある革のダイニングチェアーの破れを 張替えする修理事例をご紹介いたします。 ご結婚の時にそろえたダイニングテーブルとチェアーですが、 革がひび割れたり、破れたりしてきたので張替か新しく買い替えを ご検討されていたので、5脚全てを革で張替をおこない内部のウレタンも 交換した金……[続きを読む]

イルビゾンテ バックファスナー修理/鹿児島県出水市より「ファスナーが破れた」症状によるファスナー全交換修理のご依頼です。

2019.03.04

イルビゾンテ バックファスナー修理/鹿児島県出水市より「ファスナーが破れた」症状によるファスナー全交換修理のご依頼です。

みなさん、おはようございます。 「ファスナーの布の部分が破れちゃって。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里でした。本日の施工ブログは、ファスナー全交換編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】               【アフター】     いかがでしたか??   今回のように布地が破れてファスナーに不具合がある場合は、ファスナーを布地事交換いたします。……[続きを読む]

バリーバッグ 染め直し

2019.03.04

バリーバッグ 染め直し

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回はバリーバッグの染め直しです。 施工前         施工後         擦れ傷や小傷でくすんでいたバッグも染め直しすることで見違えるほどキレイに蘇ります! お気に入りの革製品、修理は高いかもと諦めておられる方是非ご予算をお聞かせください。 ご予算内……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ