トップ > 施工事例

施工事例

本革ソファーほっれ修理①

2016.04.15

本革ソファーほっれ修理①

ソファーの座面の糸がほっれてきたので、縫製修理のご依頼です。 今晩は、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 今日は、ソファーもほっれ修理ですが、そもそもなぜ糸が切れたり、革が破れたりするのでしょうか? 1手入れをしていない・・・・結構あります。 2子供が飛び跳ねる。または、ペットが引っかく。・・・・これもあります 3経年劣化・・……[続きを読む]

コーチショルダーバッグの染め直し♪ ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆

2016.04.15

コーチショルダーバッグの染め直し♪ ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はコーチショルダーバッグの染め直し施工をご紹介致します。 【Before】 【After】 いかがでしょうか! 全体的にかなり発色が落ちていましたがかなり改善され元の鮮やかさが蘇りました。ステッチのお色が異なっていたのでステッチ残し施工もさせて頂きました。 ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆ 営業時間 11:00~19:00 午前中……[続きを読む]

ミュウミュウ(エナメル)キーケース修理/鹿児島市より染み補修&油性ボールペン補修&キズ補修&エナメル再加工の御依頼になります。

2016.04.15

ミュウミュウ(エナメル)キーケース修理/鹿児島市より染み補修&油性ボールペン補修&キズ補修&エナメル再加工の御依頼になります。

みなさん、おはようございます。 「エナメルのキーケース。。前みたいな輝きがなくなってるように感じて。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、エナメル/キーケースの各種染め直し含むエナメル再加工編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】         いかがでしたか?? 再着色後、再エナメル施……[続きを読む]

《ゴート革》 ジャンパー 染め直し カーキ色からブラックへのカラーチェンジ施工

2016.04.15

《ゴート革》 ジャンパー 染め直し カーキ色からブラックへのカラーチェンジ施工

つくば土浦店、前田です。 昨夜の熊本の大きな地震、革研究所も熊本市に店舗がありますので普段のやりとりはありませんがだいじょうぶでしょうか?被害が心配です。被災地の皆様にはお見舞い申し上げます。   ゴート(ヤギ)革のジャンパー・・・お客様のご希望によりカーキ色からブラックへのカラーチェンジ施工を承りました。 <施工前/施工後>   非常に薄く柔らかい革質でしたのでなるべく質……[続きを読む]

【bag】金具外れ、紛失し交換のご依頼です。

2016.04.15

【bag】金具外れ、紛失し交換のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、山科区にお住まいのK様です。 【bag】金具外れ、紛失し交換のご依頼です。   【施工前】 【施工後】                     ショルダーベルトを繋ぐ金具が紛失し、新しいものと交換いたしました。   《金具施工事例①》 《金具施工事例②》 《金具施工事例③》 《金具施工事例④》 &……[続きを読む]

Ane Mone 財布のカラーチェンジ

2016.04.14

Ane Mone 財布のカラーチェンジ

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日は財布のカラーチェンジをご紹介いたします。   今回は財布が淡い色で汚れが目立つので紺色に変えたいというご要望でした。 まずは染料で下塗りし顔料で仕上げています。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】⇒⇒⇒【After】 いかがでしょう。雰囲気もかなり変わりました。 ファスナー部分は……[続きを読む]

エルメスヌメ革チェア染め直し♪ ☆ご質問、出張お見積り(神戸近郊)は無料でございます☆

2016.04.14

エルメスヌメ革チェア染め直し♪ ☆ご質問、出張お見積り(神戸近郊)は無料でございます☆

皆様こんばんは! 革研究所神戸店でございます。 本日はエルメスヌメ革チェア染め直し施工をご紹介致します。   シンプルで上質なヌメ革を使った素敵なチェアですが、長年のご使用で 水ジミが目立ってしまいました。   革研究所では染め直しの後、撥水コート、防汚コートも行っていますので 施工前より、水分やホコリなどの汚れに強くなるのも特徴です。   では 施工前、施工後の画像……[続きを読む]

毛皮・ムートン・スェードの革商品のお手入れ。

2016.04.14

毛皮・ムートン・スェードの革商品のお手入れ。

お手入れコース・おまかせコースの施工商品の紹介。 今晩は、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 前回のブログに引き続き革製の衣料品の施工紹介を致します。 施工写真    フードが付いたスェードのハーフコートです。    ヴィトンのスェードのジャンパーで、内張りは白の革内張りです。    襟元と手首や腰回りに黒のミンクの毛皮の付い……[続きを読む]

コーチ 財布修理/鹿児島市より「ファスナーが閉まらない」症状によるファスナー修理の御依頼です。

2016.04.14

コーチ 財布修理/鹿児島市より「ファスナーが閉まらない」症状によるファスナー修理の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「最近、ファスナーを閉めたつもりでも開いてるんですよね~」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、ファスナー修理の中でも約7割は今回の修理方法で直るスライダー金具交換編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】 いかがでしたか?? ファスナー修理に関しては、 ①ファスナー全……[続きを読む]

【schott】ショット 革ジャン 破れ補修のご依頼です。

2016.04.14

【schott】ショット 革ジャン 破れ補修のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、以前西京区にお住まいでリュックの補修をご依頼いただいたU様です。 地方に移住され、京都に里帰りされていた時に お気に入りのジャンパーが破れご来店いただきました。 【schott】ショットの革ジャン 破れ補修のご依頼です。 【施工前】 【施工後】                     胸元のファスナーを引っ張られたら……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ