トップ > 施工事例

施工事例

PRADAバッグ 修理 六木も対応 【足立店】

2016.04.08

PRADAバッグ 修理 六木も対応 【足立店】

革研究所足立店です。 プラダバッグのスレ修理とカラーチェンジをご紹介します。       四隅のスレはきれいになり、ピンクから渋いブラックにカラーチェンジ。 かなり雰囲気がかわりました。 一度、革研究所足立店へご相談ください。 六木地域も対応しております。……[続きを読む]

ビーシーイシュタル バック修理/鹿児島市よりスレ傷補修&色落ち補修&ツヤ出し補修&コーティング加工の御依頼です。

2016.04.08

ビーシーイシュタル バック修理/鹿児島市よりスレ傷補修&色落ち補修&ツヤ出し補修&コーティング加工の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「使いやすくてね~。またきれいにして欲しい。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、バックのトータルリペア編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】             いかがでしたか?? 全体的に経年劣化のキズが目立っております。通常施工内容……[続きを読む]

《本革パンプス》 退色・キズ  キズ補修・染め直し 黒さもよみがえります。

2016.04.08

《本革パンプス》 退色・キズ  キズ補修・染め直し 黒さもよみがえります。

つくば土浦店、前田です。 昨日の雨で満開の桜も散ってしまったかなと思いましたが今朝見るとまだけっこうだいじょうぶでした♪ 今週末くらいまでギリギリ楽しめそうです。   お気に入りの革製の靴・・・大事に履いてきたけど色がさめてしまっている、ということでリペアを承りました。 <施工前/施工後>   黒いものも経年変化により色がさめてきますが染め直しできます。     キズの……[続きを読む]

【Bag】クロコ柄バッグ 内袋交換のご依頼です。

2016.04.08

【Bag】クロコ柄バッグ 内袋交換のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、山科区にお住まいのK様です。 クローゼットに仕舞っておられた【Bag】クロコ柄バッグに カビが発生して内袋交換のご依頼です。   【施工前】 【施工後】                             梅雨の前にバックのチェックは、いかがですか。 もし、カビが発生していたら即、ご相談ください……[続きを読む]

エルメスビジネスバッグの染め直し♪ ✩ご相談、出張お見積もりは無料でございます✩

2016.04.07

エルメスビジネスバッグの染め直し♪ ✩ご相談、出張お見積もりは無料でございます✩

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はエルメスビジネスバッグの染め直し施工をご紹介致します。 【Before/After】                 いかがでしょうか! 染め直しをすることにより、色あせや剥げている箇所はまったく目立たなくなりました。 ステッチ(糸目)残しもさせていただきました。 ✩ご相談、出張お見積もりは無料でございま……[続きを読む]

ヴィトン トートバッグ 持ち手根革の破れ修理

2016.04.07

ヴィトン トートバッグ 持ち手根革の破れ修理

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はヴィトン モノグラムのヌメ革修理をご紹介いたします。   今回のバッグは持ち手の根元のヌメ革が劣化により切れていましたので、 同じような形状の物を作製し交換しました。 では交換前後の写真をご覧ください。   【Before】⇒⇒⇒【After】 いかがでしょう。新しいヌメ革のものに交換していますので色……[続きを読む]

ダニエル&ボブ ビジネスバック修理/鹿児島市よりバック内袋破れの症状による革当て縫製の御依頼になります。

2016.04.07

ダニエル&ボブ ビジネスバック修理/鹿児島市よりバック内袋破れの症状による革当て縫製の御依頼になります。

みなさん、おはようございます。 「中にファイルを入れることが多くて。。。全部交換までしなくてもその破れが隠れさえすればいいんです。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、内袋全交換ではなく、内袋破れ補修編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】     いかがでしたか?? 破れている方は、片面ですが、……[続きを読む]

革製ソファーや革の椅子を張り替えるより安い染め直し修理事例

2016.04.07

革製ソファーや革の椅子を張り替えるより安い染め直し修理事例

皆様は長年ご使用されている革のソファーや椅子が汚れてしまったり傷が付いてしまった場合どうされていますか? 修理という選択が一つあるかと思いますが張替え修理も方法の一つですが、張替え修理となりますと新品の革との交換を行いますのでその分お値段的にもある程度の金額がかかってくるかと思います。   大きな破れや重度の劣化の場合などは張替え修理をお薦め致しますが、革の色あせやスレ傷、ひび割れなどの……[続きを読む]

皮ソファーや椅子の張り替えない修理

2016.04.07

皮ソファーや椅子の張り替えない修理

本革製のソファーや椅子が劣化してくると革がバサバサしてきたりひび割れたり、カサついてきたりや変色したりと劣化も様々です。 そして修理といえば基本張替え修理のご提案を受けると思いますが、張替えでも買い替えでもソファーは高価なものですので考えてしまいます。買い替えよりも張替えのほうが安い場合もありますが、ソファーや椅子の購入金額によっては買い替えと張替えは同等くらいの金額になる場合もあります。 &nb……[続きを読む]

●	ジャケット 襟部分 色落ち 革のバサバサ修理

2016.04.07

● ジャケット 襟部分 色落ち 革のバサバサ修理

4月に入りそろそろ暖かくなるのかと思い、油断しているとまた急に寒くなったりと季節の変わり目は不安定なのでしょうか? ということで、まだまだジャケットの手放せない季節ということで今回は神奈川県川崎市のお客様より「SLOBE IENA」のレディースジャケットの修理依頼になります。   下のお写真をよくみて頂くと右側の襟元が白っぽくなっていませんか。 部分的に色が褪せてしまったのでお客様ご自身……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ