トップ > 施工事例

施工事例

ミュウミュウ エナメル財布修理/宮崎県都城市よりカラーチェンジ補修&黒ずみ補修&黄ばみ補修の御依頼になります。鹿児島中央店

2016.04.10

ミュウミュウ エナメル財布修理/宮崎県都城市よりカラーチェンジ補修&黒ずみ補修&黄ばみ補修の御依頼になります。鹿児島中央店

みなさん、おはようございます。 「染みが目立っちゃって。。。色のサンプル送りますのでカラーチェンジして頂けませんか??」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、エナメル財布のカラーチェンジ編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】     いかがでしたか?? エナメルの薄い色に関しては時間と……[続きを読む]

【KARIMOKU】 カリモク  分割ソファ 22年モノ 補修・染め直しのご依頼です。

2016.04.10

【KARIMOKU】 カリモク  分割ソファ 22年モノ 補修・染め直しのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、舞鶴市にお住まいのN様です。 【KARIMOKU】 カリモク 分割ソファ。 ご自宅を新築された22年前のモノで補修・染め直しのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                                 ……[続きを読む]

バーバリー レザージャケット スレ傷の補修、染め直し

2016.04.09

バーバリー レザージャケット スレ傷の補修、染め直し

こんばんは。 革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はバーバリーのレザージャケットのスレ傷修理・補修をご紹介いたします。   今回のジャケットは肩や袖口等にスレ傷があり、そのスレ傷が気になるということでしたので まず、溶剤と研磨でスレ傷を補修し、その後着色していきました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】 ⇒⇒⇒ 【After】 ……[続きを読む]

【ボッテガ ヴェネタ】ブリーフケースの角についた傷をここまで修理しました。

2016.04.09

【ボッテガ ヴェネタ】ブリーフケースの角についた傷をここまで修理しました。

今回はボッテガ・ヴェネタのブリーフケースの修理を紹介いたします。   今回のブリーフケースは革が編みこまれているイントレチャートの模様がとても綺麗な一品です。     全体的な色あせと角の破れが気になる・・・ 今回のバッグの状態は次のとおりです。   ①全体的な色あせ 写真を見て頂くと分かるとおり、全体的に色あせしていて、革の色がまだらになっています。 &……[続きを読む]

ボッテガ・ヴェネタ財布修理/鹿児島県指宿市よりパイピング破れ補修&四隅補修&コーティング加工&ツヤ出し加工の御依頼です。

2016.04.09

ボッテガ・ヴェネタ財布修理/鹿児島県指宿市よりパイピング破れ補修&四隅補修&コーティング加工&ツヤ出し加工の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「友人から紹介してもらって。。。この周りの破れが気になって。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ボッテガ財布のパイピング補修及び全体コーティング加工編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】                     いかがでしたか?……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム・トートバッグ シミ発生で染め直しのご依頼です。

2016.04.09

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム・トートバッグ シミ発生で染め直しのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、中京区にお住まいのT様です。 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム・トートバッグ シミ発生で染め直しのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                                     ……[続きを読む]

【costume national 】ムートンのコートの破れ【縫製修理】でこうなりました

2016.04.08

【costume national 】ムートンのコートの破れ【縫製修理】でこうなりました

本日はcostume nationalのムートンコートの破れ修理を紹介いたします。   ムートンとは一般的に羊毛がついたままの羊革のことを言いますが、毛の生えていない面(床面)の処理方法によって、外見が大きく変わります。   床面に樹脂を塗り、表面を平らにする加工方法を「ナッパ加工」と言い、フライトジャケットの生地として使われていました。   逆に床面を研磨して、革の……[続きを読む]

トゥモローランドドレスシューズカラーチェンジ♪ ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆

2016.04.08

トゥモローランドドレスシューズカラーチェンジ♪ ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はトゥモローランドのドレスシューズのカラーチェンジ施工をご紹介致します。 全体的に綺麗な状態ですが、所々色落ちとスレが見受けられます。         ※ 写真をクリックすると拡大でご覧になれます。 いかがでしょうか! サイド部分や細かい部分もきちんと染め直しております。 ☆ご相談、出張お見積りは無……[続きを読む]

セカンドバッグのキズ補修と染め直し

2016.04.08

セカンドバッグのキズ補修と染め直し

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日は革のバッグのキズ修理、パイピング補修、染め直しをご紹介いたします。   今回のバッグは傷が酷く塗膜が剥げている部分がありましたので、まず傷を補修し着色しました。 色はバッグ内側に元々の色が残っていましたのでその色に合うように調色しました。 また、パイピングも破れていましたので、今回は樹脂にて補修しています。 では施工前後の……[続きを読む]

自転車の本革サドルの補修! 色落ち・色あせ直します◇レザー補修の革研究所豊橋店のBlog!!

2016.04.08

自転車の本革サドルの補修! 色落ち・色あせ直します◇レザー補修の革研究所豊橋店のBlog!!

皆様こんにちは! 革研究所豊橋店の古関です!     皆様こんにちは! 気がつけば早いもので、もう入学シーズンですね!   考えてみたら高校に入学してからもう6年たっていてびっくりしてしまいました。 時が経つのは本当に早いですね~。     さて、本日は本革の自転車サドルを補修したので紹介したいと思います!     ~~~~~~……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ