トップ > 施工事例

施工事例

バッグ キズ 汚れ クリーニング 染め直し修理。

2016.02.18

バッグ キズ 汚れ クリーニング 染め直し修理。

今日は、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・ソファー・クリーニング修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 今日の施工は、青のすり傷だらけのバッグです。 バッグのリペアをおこなう前にクリーニングをしていますが、最近はオプションで加脂加工と抗菌加工を合わせておこなっておりますので、乾燥するのに2日位余計にかかっています。 また、バッグの中袋の洗浄クリーニングもおこなっておりますので、ご希望の方は……[続きを読む]

ルイヴィトン バック修理/鹿児島市より「ファスナーが破れた」症状による(ダブル)ファスナー全交換修理の御依頼になります。

2016.02.18

ルイヴィトン バック修理/鹿児島市より「ファスナーが破れた」症状による(ダブル)ファスナー全交換修理の御依頼になります。

みなさん、おはようございます。 「布の部分が破れちゃって。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ビジネス用としてお使いのバックの【ダブルファスナー全交換修理編】になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】   いかがでしたか?? は、取り外したファスナー一式です。 ダブルファスナー(スライダー金具……[続きを読む]

【BURBERRY】バーバリー 財布 コバ補修のご依頼です。

2016.02.18

【BURBERRY】バーバリー 財布 コバ補修のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、山科区にお住まいのK様です。 【BURBERRY】バーバリー 財布 コバ補修のご依頼です。   【施工前】 【施工後】                         コバのみの補修も承ります。 ご相談ください。   《コバ補修事例①》 《コバ補修事例②》 《コバ補修事例③》 《コバ補修事例④……[続きを読む]

バッグ すり傷 染め直し修理!福岡市早良区からのご依頼。

2016.02.17

バッグ すり傷 染め直し修理!福岡市早良区からのご依頼。

こんばんは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・ソファー・クリーニング修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 今日の施工は、青のすり傷だらけのバッグです。 バッグのリペアをおこなう前にクリーニングをしていますが、最近はオプションで加脂加工と抗菌加工を合わせておこなっておりますので、乾燥するのに2日位余計にかかっています。 また、バッグの中袋の洗浄クリーニングもおこなっておりますので、ご希望の……[続きを読む]

オーストリッチ-ハンドバッグブラックカラーチェンジ♪ ✩ご相談、出張お見積りは無料でございます✩

2016.02.17

オーストリッチ-ハンドバッグブラックカラーチェンジ♪ ✩ご相談、出張お見積りは無料でございます✩

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はオーストリッチ-ハンドバッグのブラックカラーチェンジ施工をご紹介致します。 全体が白基調のバッグでしたので、持ち手の汚れや染みなどが目立っていました。 【Before/After】                 いかがでしょうか! 黒にカラーチェンジすることにより、染みなど汚れはほとんど目立たなくなりま……[続きを読む]

ダンヒル 名刺入れのクリーニング

2016.02.17

ダンヒル 名刺入れのクリーニング

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はダンヒルの名刺入れのクリーニングをご紹介いたします。   買ってすぐに紛失し見つかった時には下の写真のように泥だらけになっていたそうで、 今回はクリーニングのご依頼をいただきました。 また、革が固くなっていたのでオイルを塗りました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】  ⇒⇒⇒  【Afte……[続きを読む]

変色したエナメルの財布の修理です。(ディオール)

2016.02.17

変色したエナメルの財布の修理です。(ディオール)

こんにちは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファー・クリーニング修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 春ですね!寒くなったり、温かくなったりで、三寒四温ていいうんですよね!おかげで体調を崩してしまい風邪気味です。 最近、財布の修理が大変多いのですが、やはり春だからですかね~! 本日の施工は、エナメルの財布の染直し修理です。(エナメル再塗装) エナメルの財布は、色の変色や他の色が……[続きを読む]

財布修理 北綾瀬にも対応 【足立店】

2016.02.17

財布修理 北綾瀬にも対応 【足立店】

革研究所足立店です。 シャネル財布の染め直し修理をご紹介します。     くすんでいた色が鮮やかにきれいになりましたね。 角のスレもきれいに復活です。 一度、革研究所足立店へご相談ください。 北綾瀬地域も対応しております。……[続きを読む]

バック 修理/鹿児島市より色落ち補修&スレ傷補修&破れ補修&染め直し&コーティング加工&ツヤ調整の御依頼になります。

2016.02.17

バック 修理/鹿児島市より色落ち補修&スレ傷補修&破れ補修&染め直し&コーティング加工&ツヤ調整の御依頼になります。

みなさん、おはようございます。 「もう古いんですけど使い勝手がよくて。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ビジネスでご使用のオーナー様から【ベーシックリペア編】になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】         いかがでしたか?? テーマは「からし色」 色落ちが結構進行……[続きを読む]

【BOSS】ボスコート スレ傷、退色で染め直しのご依頼です。

2016.02.17

【BOSS】ボスコート スレ傷、退色で染め直しのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのS様です。 【BOSS】ボスコート スレ傷、退色で染め直しのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                             長年のご愛用でお疲れのコート、ジャケット、ジャンパーの クリ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ