トップ > 施工事例

施工事例

車(ホンダNSX)助手席内張り補修/鹿児島県姶良郡より助手席ドア内側の革部分メインの傷補修&染め直し&ツヤ調整をご依頼頂きました。

2015.12.27

車(ホンダNSX)助手席内張り補修/鹿児島県姶良郡より助手席ドア内側の革部分メインの傷補修&染め直し&ツヤ調整をご依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「中古で購入したNSX。革部分が薄くなっていて。。。気になる」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、ホンダ社、NSXの【助手席内張りのリペア編】になります。お持ち込み頂いております。では早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】               いかがでしたか??ご要望通り、真っ黒染め直……[続きを読む]

【Leica】ライカ カメラケース 補修のご依頼です。《年内無休》

2015.12.27

【Leica】ライカ カメラケース 補修のご依頼です。《年内無休》

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのK様です。 ご愛用の【Leica】ライカのカメラケース 補修のご依頼です。    【施工前】 【施工後】                                               「望遠レンズ補修事例」  オリンパス ズームレ……[続きを読む]

バッグの修理 持ち手交換と部分染め直し

2015.12.26

バッグの修理 持ち手交換と部分染め直し

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はオーストリッチのバッグの修理をご紹介いたします。 今回は革の劣化が進んでいたのでいた持ち手を交換し、底の四隅等スレ傷で 色落ちしている部分を補修・着色しました。 なお、持ち手は牛革で作製し他の部分と違和感ないよう着色しています。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】⇒⇒⇒【After】 交換した持ち……[続きを読む]

本日のお預かり品(アクロス福岡) 12/27(日)まで受け付け終了。 

2015.12.26

本日のお預かり品(アクロス福岡) 12/27(日)まで受け付け終了。 

こんにちは。 アクロス福岡地下二階「田中民芸」さんより更新しております革研究所福岡博多店です。 今日は、バッグのクリーニングを含めた持ち手の修理や色落ち補正のご相談をいただきました。 一見わからないのですが、持ち手の中に通っている芯が折れているので直したいとのこと。 持つ部分の芯が折れていると、手に当たって気になりますよね。       あとは、バッグの入れ口のギャ……[続きを読む]

タケオキクチ ポーチ修理/黒ずみ補修&スレ傷補修&色落ち補修&ツヤ調整&防汚加工を鹿児島市より御依頼頂きました。

2015.12.26

タケオキクチ ポーチ修理/黒ずみ補修&スレ傷補修&色落ち補修&ツヤ調整&防汚加工を鹿児島市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「長らく使ってないんですけど。。。なんか色も元に戻せるならまた使いたいんだけど。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、ポーチ黒染み補修メインの「トータルリペア編」になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】                         いかがでしたか?? 元の色……[続きを読む]

【COACH】コーチのジャンパー、国際電話で問い合わせいただきました。

2015.12.26

【COACH】コーチのジャンパー、国際電話で問い合わせいただきました。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、右京区にご自宅があるM様です。 赴任先の中国でご愛用の【COACH】コーチのジャンパーを クリーニングに出されたところ変色して戻ってきたとのことで 染め直しのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                        ……[続きを読む]

シャネルキャビアスキン三つ折り財布の染め直し♪ ☆ご相談、出張お見積もりは無料でございます☆

2015.12.25

シャネルキャビアスキン三つ折り財布の染め直し♪ ☆ご相談、出張お見積もりは無料でございます☆

皆様こんばんは、革研究所神戸店でございます! 本日はシャネルキャビアスキン三つ折り財布の染め直し施工をご紹介致します。 こちらのお財布↓ 【Before】 スレ傷や破れなどのダメージはありませんが日焼けなどで発色が落ち使用感が見られます。 【After】 いかがでしょうか! 染め直しによって元の鮮やかな発色が蘇りました。 ☆ご相談、出張お見積もりは無料でございます☆ ……[続きを読む]

A&G バック修理/(マグネット)ホックの取り付けを鹿児島市より御依頼頂きました。

2015.12.25

A&G バック修理/(マグネット)ホックの取り付けを鹿児島市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「ボタンが壊れて・・けど交換するとA&Gのマークもなくなってしまう。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、バイクでのツーリングでよく使用するバックということですが、既存のジャンパーホックが壊れてしまった。。という症状になります。【マグネットホック新規取付編】になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】   ……[続きを読む]

バッグのリペア 黒色へカラーチェンジ

2015.12.25

バッグのリペア 黒色へカラーチェンジ

こんにちは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はバッグの染替えをご紹介いたします。 今回はほかのものに合わせやすく扱いやすい黒色に色を変えたいというご依頼でした。 色を変える場合は、まず染料で下塗りし顔料で着色していきます。 仕上げに色止めのコーティングをしているので色移りの心配はありません。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】 ⇒⇒⇒ 【Afte……[続きを読む]

エコーネス ストレスレスチェア 部分張替えと補修

2015.12.25

エコーネス ストレスレスチェア 部分張替えと補修

チェア・ソファ 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   今回ご紹介するのは、当店に修理のご依頼の多い エコーネス ストレスレスチェアの施工です。 座り心地が良く、人気の高いリクライニングチェアです。         施工前がこちらです。 全体的に色褪せとスレ傷がみられます。 破れがはじまっている座面と 穴のあいた肘掛……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ