トップ > 施工事例

施工事例

年末年始の休業のお知らせ。

2015.12.02

年末年始の休業のお知らせ。

こんにちは、革研究所福岡博多店の中村です。 早いもので、12月に入り残り一カ月でっ今年も終わりですね!   革研究所福岡博多店の年末年始の休業予定をお知らせいたします。   平成27年12月30日~平成28年1月7日まで、休業致します。     ……[続きを読む]

【Yves Saint Laurent】イヴサンローラン 財布のスレ、色あせを染め直し。

2015.12.02

【Yves Saint Laurent】イヴサンローラン 財布のスレ、色あせを染め直し。

  こんばんは。革研究所 大阪堺店です。 本日は財布のリペアをご紹介させていただきます。 財布でも鞄でもそうですか、よく擦れてしまう角が黒く変色してしまいます。 使い込んでるが故のことなのですが、やっぱり気になってしまいますよね。 そこで破れてしまう前にリペアをお薦めします。       【 after 】            【 before 】 ……[続きを読む]

青い革小物 修理 アクロス地下2階

2015.12.02

青い革小物 修理 アクロス地下2階

  こんにちは。 アクロス福岡地下二階「田中民芸」さんより更新しております革研究所福岡博多店です。 今日は青い商品が目を引いたのでピックアップしたいと思います。 「青」は男性にも女性にも人気の色ですよね☆ 田中民芸さんではそんなお客様のご要望にお応えすべく「青」の商品もつくっていらっしゃいます。 紺色のような深い青やオリエンタルブルーのような鮮やかな青など・・・実際に「青」ファンで青いア……[続きを読む]

レザーソファセットの修理 スレ傷補修と染め直し

2015.12.02

レザーソファセットの修理 スレ傷補修と染め直し

こんばんは。 革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日は3人掛け1台と2人掛け2台のレザーソファセットのリペアをご紹介いたします。 座面や肘置きにスレ傷や引っかき傷が見られましたので、クリーニング後キズの補修を 行い染め直しました。なお、今回は元々の色に近くなるよう調色しています。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】⇒ ⇒ ⇒【After】 まずは3人掛……[続きを読む]

イス 張替修理/布から革へ。ダイニングチェアの座面の張替修理を鹿児島市より御依頼頂きました。

2015.12.02

イス 張替修理/布から革へ。ダイニングチェアの座面の張替修理を鹿児島市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 本日の施工ブログは、先日ご紹介したダイニングチェアの【布から革へ。座面張替修理編】の第2弾になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】           いかがですか?? 前回のブログにも書きましたが、構造的にすべての布(ファブリック)が革へ張替可能かというとそうでもありません。今回も、革の厚みと布の厚みが違いますか……[続きを読む]

婦人サンダル かかと部分修理とストラップゴム交換です

2015.12.02

婦人サンダル かかと部分修理とストラップゴム交換です

かなり履きこんだサンダルですね 一体型のウェッジソール削れ方はまずまずってところ。本体はわりと耐久性有るようです。 ストラップのゴムが伸び伸びになってます。 傾斜板を貼り付けるところを削ります。文字通り斜めに削っています。 縫い付けを切ってゴムとバックルを外します。 新しいゴムをバックルに通して ストラップに縫い付ければ完成です。 斜めになった傾斜板を貼り……[続きを読む]

定番修理 婦人パンプス ウェッジソールのかかと部分ゴム交換

2015.12.02

定番修理 婦人パンプス ウェッジソールのかかと部分ゴム交換

ウェッジソールのパンプスです カカトのゴムが削れているんじゃなく欠けてきています ただゴムを交換するだけですので特に問題なく、いつものVibramカカト板で交換完了です。 コレで安心して歩いていただけますね。 1400円+消費税です。 いずみ靴店(革研究所倉敷店)……[続きを読む]

【collection PRIVEE?】 コレクションプリヴェのダウンジャケット 破れ 染め直し修理 福岡市中央区

2015.12.02

【collection PRIVEE?】 コレクションプリヴェのダウンジャケット 破れ 染め直し修理 福岡市中央区

こんにちは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・家具・イス・ソファー修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   コレクションプリヴェは、1988年にイタリアで創業したブランドで、「collection PRIVĒE?」の後につく「?」は、不確実さを表現することで、「まるで賭けのように未知の世界へ飛び出す最初の一歩」という意味で付けられたそうです。 そんな、ブランドの革のダウンジャケットも……[続きを読む]

【BARNYS NEWYORK】バーニーズ・ニューヨーク 羊革ジャンパー 染め直しのご依頼です。 

2015.12.02

【BARNYS NEWYORK】バーニーズ・ニューヨーク 羊革ジャンパー 染め直しのご依頼です。 

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのK様です。 【BARNYS NEWYORK】バーニーズ・ニューヨーク 羊革ジャンパー 染め直しのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                                   汚……[続きを読む]

コレクションプリヴェの革ジャン 破れ 色補正 染直し修理 福岡市中央区~

2015.12.01

コレクションプリヴェの革ジャン 破れ 色補正 染直し修理 福岡市中央区~

こんにちは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・家具・イス・ソファー修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   コレクションプリヴェは、1988年にイタリアで創業したブランドで、「collection PRIVĒE?」の後につく「?」は、不確実さを表現することで、「まるで賭けのように未知の世界へ飛び出す最初の一歩」という意味で付けられたそうです。 そんな、ブランドの革のダウンジャケットも……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ