トップ > 施工事例

施工事例

臨時休業のお知らせ!

2015.08.24

臨時休業のお知らせ!

福岡博多店の中村です。 明日、8/25は、台風の為、臨時休業致します。       [続きを読む]

ルイ・ヴィトン 千切れた持ち手を新しく作成・交換

2015.08.24

ルイ・ヴィトン 千切れた持ち手を新しく作成・交換

革製品の修理・染め直し専門店、革研究所・福岡西店の藤原です。   大切なバッグや財布などを修理・染め直しをして、 また使えるようにしてお客様に大変喜んでいただいております。   今日は、ルイ・ヴィトンのバッグの持ち手交換をご紹介いたします。   まだほとんど新品の状態でしたが持ち手の1本をワンちゃんにカジカジされてしまって、 千切れる寸前だったのを新しく作成して交換し……[続きを読む]

プラダ長財布染め直し♪ ☆ご相談、お見積もり無料となっております☆

2015.08.24

プラダ長財布染め直し♪ ☆ご相談、お見積もり無料となっております☆

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はプラダ長財布の染め直し施工をご紹介致します。 こちらの長財布↓ 【Before】 大きな破れなどはありませんが、パイピング部分を中心に 色褪せ、スレ傷が見られます。 【After】 いかがでしょうか! 質感もそのままでお色もしっかり合いました。 ☆ご相談、お見積もり無料となっております☆ ……[続きを読む]

GIANFRANCO FERRE 名刺入れのスレ傷補修・修理

2015.08.24

GIANFRANCO FERRE 名刺入れのスレ傷補修・修理

こんにちは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はジャンフランコ フェレの名刺入れのリペアをご紹介いたします。   柔らかい革を使った名刺入れで、全体的にスレ傷が見られました。 スレ傷を直したいということでしたので、溶剤と研磨でスレ傷の補修をし、 その後、染め直しを行いました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】 ⇒ 【After】 ……[続きを読む]

ANNA  SUI  Mサイズバック 染め直し

2015.08.24

ANNA SUI  Mサイズバック 染め直し

こんにちは。革研究所・石川南店 川上です。   またも台風が来ましたね。今年は台風の当たり年ですね。 進路に当たる方は十分に注意して下さい。   今日の施工事の例は、ANNA  SUIのバックの染め直し補修です。 綺麗な紺色に近いブルーのバックでしたが、黒ずみやスレ傷が目立ちます。   before/after 綺麗になりましたね。大事にしてくださいね。 ……[続きを読む]

紳士サイドゴアブーツ カカトゴム交換 ダイナイト Dainite

2015.08.24

紳士サイドゴアブーツ カカトゴム交換 ダイナイト Dainite

紳士サイドゴアブーツです。イギリスのダイナイト社のソール&ヒールです。   調度良い大きさのものが在庫してなかったので取り寄せになりました。   ブロックヒールも有りますが、この靴は1段革を積み上げてトップリフト型が使われています。   新品のヒールトップを取り付けて完成です   靴もしっかり磨いておきました ……[続きを読む]

財布 ファスナー(チャック)修理/ファスナーの劣化によるスライダー金具の交換修理を鹿児島県鹿屋市より御依頼頂きました。

2015.08.24

財布 ファスナー(チャック)修理/ファスナーの劣化によるスライダー金具の交換修理を鹿児島県鹿屋市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「気がついたらファスナーを閉めても開いちゃうんですけど、これって修理は出来るんですか??」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、この施工ブログでも修理で登場回数が多い【ファスナースライダー金具の交換修理編】になります。それではご覧くださいませ。 【ビフォア】            【アフター】     いかがでしたか?? フ……[続きを読む]

女性用レザージャケット 破れ 補修

2015.08.24

女性用レザージャケット 破れ 補修

革ジャンのポケットが棒などに引っ掛かり破れたり、 ポケットに手を入れていて革が裂けたりと様々な破れのご依頼を頂きます。 今回、千葉県いすみ市より工房の近隣にお住まいだった為、ご来店いただきポケット周りの破れ補修を承りました。 【破れの補修方法】 ・まずは破れてしまった箇所を覆えるくらいの革を、裏から当て破れた部分と接着して 補強いたします。 ・重要なのは、破れた箇所の繋ぎ目はきっちり合わせて接着し……[続きを読む]

レザートートバッグ シミ 染め直し修理

2015.08.24

レザートートバッグ シミ 染め直し修理

本日は千葉県船橋市よりトートバックのシミ補修のご依頼になります。   革のバッグや靴、ブーツなどの革製品の染み抜きのお問い合わせがよくあります。 しかし、革のバッグやブーツなどの革製品は、基本的にご自宅でのしみ抜きが困難です。 その理由は、繊維の衣類と同じように、バッグやジャケットなどの革製品に染み抜きをすると、染み抜きをした部分が、もっと濃くなってしまったりと、染み抜きをする前の状態よ……[続きを読む]

ビルケンシュトック サンダル エナメルベルト 修理

2015.08.24

ビルケンシュトック サンダル エナメルベルト 修理

東京都渋谷区からエナメルサンダルの修理依頼になります。 いわずと知れた人気の定番サンダル【BIRKENSTOCK】 今回こちらのベルト部分がエナメル加工されているんですが、光沢が無くなって曇ったようになってしまいこれではせっかくのエナメルベルトも目立ちませんよね。 なにかクリーナーをご使用して表面のツヤが剥がれてしまったんでしょうか。 革製品のメンテナンスをする際は極小さな範囲で目立たない箇所で、……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ