トップ > 施工事例

施工事例

【KARIMOKU】カリモク ソファ  傷補修 染め直し

2015.08.03

【KARIMOKU】カリモク ソファ  傷補修 染め直し

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのF様です。 長年お使いの【KARIMOKU】カリモクソファの傷補修と染め直しのご依頼です。    【施工前】  【施工後】                     真っ白なソファの出来上がりです。   ***************************************……[続きを読む]

【トリーバーチ】ロングブーツの傷補修  つま先の擦れ傷・剝げ・破れを修理しました 大阪・奈良・和歌山でブーツの修理・補修はぜひ当店で!

2015.08.02

【トリーバーチ】ロングブーツの傷補修  つま先の擦れ傷・剝げ・破れを修理しました 大阪・奈良・和歌山でブーツの修理・補修はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はロングブーツの部分補修でございます。 デザイン上の問題なのでしょうか、つま先が地面について擦れて傷になり剥げてしまい完全に穴が開いた状態になっております。つま先やかかと部分も上質で柔らかい革を使っているので、履き心地がとても良くデザインも可愛いですが耐久性は低いかもしれません。ちなみにつま先以外のかかとやブーツ本体は綺麗……[続きを読む]

ルイ・ヴィトンのショルダーバッグ 持ち手交換

2015.08.02

ルイ・ヴィトンのショルダーバッグ 持ち手交換

ルイ・ヴィトンのショルダーバッグです。 しっかり使われて、色も変色し亀裂もできています。 亀裂もかなり目立ってきています。 丁度持つところはくろ変色もしています。 新品で作りなおしました   美しい革の色がとても新鮮ですね。   気持よく使っていけそうですね。 革研究所倉敷店(……[続きを読む]

ヒロフ バック修理/汚れ除去補修&ツヤだし補修&防汚加工を鹿児島市堀江町より御依頼頂きました。

2015.08.02

ヒロフ バック修理/汚れ除去補修&ツヤだし補修&防汚加工を鹿児島市堀江町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「なんか最近、バックがくすんできたような気がして。。。汚れをとったり、ツヤを出してもらうってできるのかしら・・・」 なんてお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。   本日の施工ブログは、市販のクリーム等でご自分でされた後、弊店へお持ち込みされたオーナー様からの【汚れ除去後、汚れをつきにくくする防汚加工編】になります。では、早速ご覧ください。 &n……[続きを読む]

【GIOVANE】革靴修理 色直し

2015.08.02

【GIOVANE】革靴修理 色直し

千葉県内からレザーシューズの色補正のご依頼です。 千葉県・東京都・神奈川県その他関東一円からレザーや生地に関する修理やメンテナンス相談承っております。 実際に製品を確認してもらって相談したい、宅配にて修理を頼みたい。 お客様のご要望には出来る限り対応しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。   さて今回は、編み込みでのデザインとなっている男性用のレザーシューズです。 修理の依頼製品……[続きを読む]

【KARIMOKU】カリモク ソファ 傷補修 染め直し

2015.08.02

【KARIMOKU】カリモク ソファ 傷補修 染め直し

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、向日市にお住まいのS様です。 メーカー様に革の張替え見積りを取られたところ 新しく買える価格だったので傷補修・染め直しのご依頼です。    【施工前】 【施工後】                         革製品は、補修すれば大変長持ちいたします。 破れや穴が開いていても補修が可能……[続きを読む]

カルティエ 財布のファスナー修理

2015.08.01

カルティエ 財布のファスナー修理

こんにちは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はカルティエの財布のファスナー修理です。 症状としてはスライダーの交換で対応できそうでしたが、市販のスライダーが合わなかったので 今回はファスナー全体を交換しています。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】 ⇒ 【After】 ファスナーを交換し復活しました。 今回はスライダーが合わなかったのでフ……[続きを読む]

【エルメス】ガーデンパーティの傷補修  四つ角の擦れ傷・角剝げを染め直しで修理しました 大阪・奈良・和歌山でエルメスの修理・補修はぜひ当店で!

2015.08.01

【エルメス】ガーデンパーティの傷補修  四つ角の擦れ傷・角剝げを染め直しで修理しました 大阪・奈良・和歌山でエルメスの修理・補修はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はエルメス・ガーデンパーティの染め直し補修でございます。 長い間ご使用になられると革の部分が擦れて下地が出てきてしまいます。靴用のクリームなどでごまかされる方もいますが、色合いが合わないのと深い傷などは埋まりませんので早い段階で革研究所にお任せいただければと思います。   弊社の染め直し修理は現物のお品物に合わせ……[続きを読む]

カッシーナCAB412 スレ傷補修

2015.08.01

カッシーナCAB412 スレ傷補修

こんにちは。革研究所・石川南店 川上です。   今日から8月ですね。まだまだ暑い日が続きます。熱中症や夏バテ対策を 十分にとってくださいね。   今日の施工事例は、カッシーナのCAB412のスレ傷補修です。 白色のチェアーですがスレ傷が目立ってきました。かなり深いキズも有ります。   before/after キズも目立たなくなり綺麗になりましたね。 ……[続きを読む]

バルセロナチェア 3人掛け修理/革ベルト裂け・破れによるベルト交換修理を鹿児島県の某役場さまからご依頼頂きました(2/2)

2015.08.01

バルセロナチェア 3人掛け修理/革ベルト裂け・破れによるベルト交換修理を鹿児島県の某役場さまからご依頼頂きました(2/2)

みなさん、おはようございます。 本日の施工ブログは、先日ご紹介いたしましたバルセロナチェアの革ベルト張替修理の2台目になります。 では、早速ご覧くださいませ。 【ビフォア】            【アフター】           いかがでしたか??   ※ベルトの交換修理の模様はこちらをクリックしてください。かなり詳細に掲載してあります。     以前……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ