トップ > 施工事例

施工事例

フェラガモ(Ferragamo)サンダル靴底補強 ハーフソール補強

2015.08.10

フェラガモ(Ferragamo)サンダル靴底補強 ハーフソール補強

フェラガモって履きやすいそうですね。私にはわかりませんが・・・。   革ソールがかなり削れてきて滑りそうです。この辺りで補強しておけば耐久性もアップです。   ハーフソールシートを貼るところを軽く荒らします。   ソールが元々黒なので黒を貼りましたが、赤も有ります。     楽しく歩けそ……[続きを読む]

カッシーナCABチェアカラーチェンジ♪ 上質な物ほどデリケートで きちんとしたケアが必要です。

2015.08.10

カッシーナCABチェアカラーチェンジ♪ 上質な物ほどデリケートで きちんとしたケアが必要です。

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はカッシーナCABチェアのカラーチェンジ施工をご紹介致します。 このブログでもたびたびご紹介しているアイテムです(順番が逆ですがお先にAfterをどうぞ)↓ 【After】 もともとがこちら↓ 【Before】 いかがでしょうか! カッシーナのCABは上質なヌメ革を使用している分、水分などに弱い傾向にあります。 よく、いい物(お値段が……[続きを読む]

夏場の革製品の保管方法

2015.08.10

夏場の革製品の保管方法

みなさま、革研究所大津店です。 今回は夏場の革製品の保管についてご紹介させて頂きたいと思います。   革製品は高温、多湿に弱く色落ちしたりすることもありますので注意しましょう。 また、雨などで濡らしてしまった時は、 乾いた柔らかい布で水分を拭きとりましょう。 こすったりせず、軽くたたくように水分を取り除いてから、 形を整えて風通しの良い日陰で乾燥……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン(ヴェルニ)財布修理/ファスナー劣化によるスライダー金具の交換修理を鹿児島市谷山中央より御依頼頂きました。

2015.08.10

ルイ・ヴィトン(ヴェルニ)財布修理/ファスナー劣化によるスライダー金具の交換修理を鹿児島市谷山中央より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「ファスナーが閉めたつもりでも開くんです。。こんなのはどうにかなりますか??」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、 [続きを読む]

【シャネル】マトラッセ ラム革 スレキズ補修

2015.08.10

【シャネル】マトラッセ ラム革 スレキズ補修

神戸北店 武内です。   シャネル マトラッセのラム革はスレて、はげてきたり 変色したりという事がよくあります。 リペアーしてきれいに気持ち良く使いませんか。   ≪ before ≫   ≪ after ≫                       色あせも無くなり、触り心地もラムの柔らかさを保ってますので、 スッキリよみがえったと……[続きを読む]

婦人サンダル型パンプス 靴底補強 ハーフソール補強 TO&CO

2015.08.09

婦人サンダル型パンプス 靴底補強 ハーフソール補強 TO&CO

本革のソールがお洒落な 婦人サンダル型のパンプスです。   ここまで削れてくると滑りも発生してしまいますね。 靴底にハーフソール補強します。   くさび形にはできないのでオーソドクスに   茶色のハーフソールシートです。     これでまた、安心して歩いていただけますね。 ……[続きを読む]

カリモク 2人掛けソファー修理/スレ傷補修&破れ補修&染め直し&ヒビ割れ補修&ツヤ調整&コーティング補修を鹿児島市慈眼寺より御依頼頂きました。

2015.08.09

カリモク 2人掛けソファー修理/スレ傷補修&破れ補修&染め直し&ヒビ割れ補修&ツヤ調整&コーティング補修を鹿児島市慈眼寺より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「買替か張替しか修理方法がないって言われたんですけど、張替えない修理って出来るんですか??」なんてお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、革研究所へご依頼の多い【ソファー/標準的なヒビ割れ補修をはじめとするトータルリペア編】になります。 では早速ご覧くださいませ。 【ビフォア】            【アフター】           ……[続きを読む]

【シャネル】パンプスの傷リペア  つま先・かかとの擦れ傷・破れ ココマークの剝げ・汚れを修理しました 大阪・奈良・和歌山でシャネルの修理・補修はぜひ当店で!

2015.08.08

【シャネル】パンプスの傷リペア  つま先・かかとの擦れ傷・破れ ココマークの剝げ・汚れを修理しました 大阪・奈良・和歌山でシャネルの修理・補修はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はシャネルのパンプスのリペアでございます。 柔らかいラムレザーを使用しているので履き心地が良く、お気に入で使用頻度が多いので傷や汚れが目立ってきたので靴修理屋さんにリペアのご相談をされたそうですが断られ、インターネットで修理業者を探されて革研究所のホームページをご覧頂き今回のご依頼となりました。   シャネルの革……[続きを読む]

婦人ミディアムブーツのヒール スタック革部分修理

2015.08.08

婦人ミディアムブーツのヒール スタック革部分修理

婦人ミディアムブーツのかかとを修理します。   パリパリ浮いちゃってます。 めくれているところもありますね   こちらは破れて革がない部分もあります。   全部張り替えれば綺麗なんですが、 ご予算の関係で部分的に補修です。   剥がしたところでつなぎますのでどうしても繋ぎ目は残ります……[続きを読む]

【大阪狭山店】お盆休みのご案内

2015.08.08

【大阪狭山店】お盆休みのご案内

革研究所・大阪狭山店 夏季休業日のお知らせ   誠に勝手ながら8月12日・8月16日の二日間を休業いたします。 その他の日は通常通り営業しておりますので、お仕事などで忙しくて時間が無かった方もお気軽にお問い合わせください。   なお、お盆期間中も大阪近郊のソファーの出張見積もりを無料でご自宅までお伺いさせていただきますので、お気軽にご用命ください。 お問い合わせフォームからお品……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ