トップ > 施工事例

施工事例

本革張り 回転椅子 キズ修理 染め直し

2015.02.12

本革張り 回転椅子 キズ修理 染め直し

神戸北店 武内です   回転式パーソナルチェアの革補修 摩擦により表面がはげてきている為 キズを補修し全体を染め直しました。   《 before 》  《 after 》                                かなり傷んでいるように見えますが、キズは浅く 表面だけが薄くはげているだけなので 染め直してあ……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル キャビアスキン マトラッセ すれ傷・黒ずみを染め直しで補修 大阪・奈良・和歌山でシャネルの修理はぜひ当店で! 

2015.02.12

【CHANEL】シャネル キャビアスキン マトラッセ すれ傷・黒ずみを染め直しで補修 大阪・奈良・和歌山でシャネルの修理はぜひ当店で! 

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はシャネルの染め直し補修でございます。   ぱっと見は傷などのダメージは少ないのですが、お色が白ということで少しの傷や汚れでも目立ちやすく特にバッグの角や持ち手のチェーン部分に汚れや手垢が蓄積し黒ずみになっております。   表面の汚れはクリーナーで落ちますが、塗料が剥がれてる部分は塗り直さないと修復でき……[続きを読む]

ポールスミス 財布のファスナー修理

2015.02.12

ポールスミス 財布のファスナー修理

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日紹介するのは財布の修理でよくお問合せをいただくファスナー修理です。 今回の財布も外観は特に傷や汚れもなくきれいな状態たっだのですが、 ファスナーが壊れて使えなくなっていました。 今回はスライダーの交換で修理できましたのでファスナー全体は交換していません。 また、持ち手はオリジナルの物を流用しています。 ではリペア前後の写真をご覧くださ……[続きを読む]

ボッテガヴェネタ長財布カラーチェンジ施工♪

2015.02.12

ボッテガヴェネタ長財布カラーチェンジ施工♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はボッテガヴェネタ長財布のカラーチェンジ施工をご紹介致します。 こちらの長財布↓ 【Before】 こげ茶のお財布ですが表面、カドともスレや黒ずみが目立っていました。 【After】 いかがでしょうか! 同色染め直しも可能でしたが、今回はブラックカラーチェンジにて対応させて頂きました。 ……[続きを読む]

革製品 ? 燻煙器(養蜂業用) おいしい蜂蜜のために。

2015.02.12

革製品 ? 燻煙器(養蜂業用) おいしい蜂蜜のために。

ども。革研究所 糸島店 有吉です。   お久しぶりですが、何度も言うようですが、サボってたわけではありません。が、すごく忙しかったわけでもありません。   「これは!?」という、お客様に興味を持っていただけそうなものが少なかったのであいだが空いてしまいました。     さて、今回リペアさせていただきましたのは、「燻煙器」です。スモーク食材用ではありません。 ……[続きを読む]

革製品 ? 燻煙器(養蜂業用) おいしい蜂蜜のために。

2015.02.12

革製品 ? 燻煙器(養蜂業用) おいしい蜂蜜のために。

ども。革研究所 糸島店 有吉です。   お久しぶりですが、何度も言うようですが、サボってたわけではありません。が、すごく忙しかったわけでもありません。   「これは!?」という、お客様に興味を持っていただけそうなものが少なかったのであいだが空いてしまいました。     さて、今回リペアさせていただきましたのは、「燻煙器」です。スモーク食材用ではありません。 ……[続きを読む]

ショートブーツ/キズ修理補修&ツヤ調整&撥水加工&クリーニング&染み補修を宮崎県都城市より御依頼頂きました。

2015.02.12

ショートブーツ/キズ修理補修&ツヤ調整&撥水加工&クリーニング&染み補修を宮崎県都城市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「とっても履きやすいブーツ。。。キズも目立ってきちゃって捨てようか迷ってます。。もし修理が出来るんでしたらまた履きたいんですけど・・・」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、、革研究所に持ってきて断られたら捨てよう・・と決意をされてご来店されたOLの方からの一品になります。 では早速ビフォア-/アフターをご覧く……[続きを読む]

エキゾチックレザー バック フチ周り修理

2015.02.12

エキゾチックレザー バック フチ周り修理

皆様、エキゾチックレザーと言う言葉をご存知ですか?   牛や豚、馬や羊など家畜である動物から採取される皮に対し、ワニヤトカゲなど特殊な動物から採取される皮をエキゾチックレザーと呼んでいます。   特殊な革である為とても高価ですが、その分独特な魅力のある皮革なんですね。   と言うわけで今回は、鮮やかなオレンジ色で染め上げられたこちらのクロコダイル革のバックをご紹介致し……[続きを読む]

車 レカロ調レザーシート 補修

2015.02.12

車 レカロ調レザーシート 補修

今回のご依頼は迷彩柄と黒色のツートンカラーのレザーシートになります。   世界の限定車の車になりますので、シートの取り外しはいつも以上に慎重に・・・。 なんとかシートを外し工房まで運搬してまいりました。     施工内容は、色褪せの染め直しと補強の為の表面コーティングを行います。 座る部分の迷彩柄は残しそれ以外の部分のリペアを行いました。   【before……[続きを読む]

大塚家具 レザーソファー 染め直し 修理

2015.02.12

大塚家具 レザーソファー 染め直し 修理

こちらのソファーは座面・背もたれに柄が入った大塚家具の2人掛けソファーになります。   とても珍しいデザインで、手触りもバックスキンのような滑らかな触り心地で高級感がありますね。   今回、長年のご使用と紫外線での退色が起こり、表面に元の色は残っていない状態でしたので、元の濃紺色に染め直しのご依頼になります。   【before / after】 お客様から柄も残……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ