トップ > 施工事例

施工事例

【ジミーチュウJimmy Choo】レザーコインケースの色ムラ、シミを染め直し!新宿店

2015.01.06

【ジミーチュウJimmy Choo】レザーコインケースの色ムラ、シミを染め直し!新宿店

こんにちは!革研究所・新宿店ワカタです。   新年始まりまして、新年会で新宿の街はにぎやかですね   飲み会でうっかり!お気に入りの財布や鞄を汚してしまった・・・ なんて方もいらっしゃるのでは?   私も飲むのが大好きなので〜 机においておいたレザーのiPhoneケースを汚してしまうこと多々あります    革研究所では染み付いた汚れ・シミも染め直しで綺麗に……[続きを読む]

本革張り応接ソファーセット(4脚セットのうちの残り2脚) 本革ソファーのスレ傷・色落ち・ひび割れ・破れを張替えずに低価格な染め直しで補修 大阪・奈良・和歌山でイス・本革ソファーの修理はぜひ当店で!

2015.01.06

本革張り応接ソファーセット(4脚セットのうちの残り2脚) 本革ソファーのスレ傷・色落ち・ひび割れ・破れを張替えずに低価格な染め直しで補修 大阪・奈良・和歌山でイス・本革ソファーの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所大阪狭山店 山田です。 今回の施工事例は以前にご紹介させていただいた4人用応接ソファーセットのうちの残り2脚の施工事例をご紹介させていただきます。 長年のご使用で全体にスレ傷やひび割れがある状態ですが破れは無く染め直しで補修していきます。 【修理前】                   ……[続きを読む]

板橋店より 年始のごあいさつ

2015.01.06

板橋店より 年始のごあいさつ

あけましておめでとうございます   旧年中は格別のご厚情を賜り ありがとうございました 本年も皆様にご満足いただけるサービスを 心掛ける所存でございますので 倍旧のお引き立ての程 よろしくお願い申し上げます   革研究所板橋店 スタッフ一同     ……[続きを読む]

【BALLY】バリー ショルダーバッグ カラーチェンジ

2015.01.06

【BALLY】バリー ショルダーバッグ カラーチェンジ

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのY様です。 長年ご愛用の【BALLY】バリーのショルダーバッグの生地部分にシミが付き 目立つのでブラック・カラーチェンジのご依頼です。   【施工前】                    【施工後】   生地部分を染料で染め、革部分は、顔料で塗りました。 傷らしい傷もありませんでしたので新品のような……[続きを読む]

タケオキクチ/(ラウンド)ファスナー交換修理を鹿児島市田上町より御依頼頂きました。

2015.01.06

タケオキクチ/(ラウンド)ファスナー交換修理を鹿児島市田上町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「え~、買って半年・・・。もうファスナーが壊れちゃった。。。どうしたらいいの??」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、、ちょっと財布の中にカード類を多く入れがちな若きビジネスマンからの御依頼分になります。 では、早速ビフォアアフターをご覧ください。   【ビフォア】                 ……[続きを読む]

革ジャンパー 白 黒ずみ・黄ばみ補修 染め直し

2015.01.06

革ジャンパー 白 黒ずみ・黄ばみ補修 染め直し

つくば土浦店、前田です。 新年明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。   白い革ジャンパー、衣類・靴・バッグなど白いものは素敵ですが使い込んでいくうちにやはり黄ばんだり、黒ずんだりしてしまうことがあります・・・どうしても目立ってしまうので補修したくなりますね。今回のジャンパーは全体を染め直しました。 <施工前/施工後>     明るいカラー、特に白な……[続きを読む]

あなたの革ジャンはカビが発生していませんか?

2015.01.06

あなたの革ジャンはカビが発生していませんか?

こんにちは、御訪問有難うございます。     最近来たお客様で、革ジャン〔ジャケット〕を久しぶりに、 出してみると、カビが発生していた、といって修理に持ってこられた方が 居りました。 これは、結構良くある事で、たくさんの方が気にしておられるところだと思います。   ネットでも色々回答がのっていますで、調べればすぐ出てきます。 革の種類や加工方法によって、多少変わってき……[続きを読む]

ニコレッティのソファーを修理で元の色にお戻し致しました。

2015.01.05

ニコレッティのソファーを修理で元の色にお戻し致しました。

当店ではソファーのお色は調色で限りなく近い状態まで合わせ元々の色に近づけていきますが、パステルカラーですと分量を少し間違うと色合いがガラッと変わってしまうので、色合わせというのは一番気の使う所なんですね。   今回も【ニコレッティ】の淡い黄色いソファーになりますので、何度も試し塗りを重ね元のお色に近づけていきます。   ※カラーチェンジの際はサンプルの中からお色を選んで頂き、染……[続きを読む]

【プラダ】ロングブーツのシミ補修致しました。

2015.01.05

【プラダ】ロングブーツのシミ補修致しました。

今回は【PRADA】レディースロングブーツの修理依頼で、ヌバック調の素材とつま先部分はクロコダイル革で作られているブーツになります。   今回ご郵送で修理依頼を頂いたのですが、拝見してみるとシミというよりは全体的に大きな黒いインクのようなシミが付いており、ここまで大きな物になってしまいますとクリーニング屋や部分補修でお直しをするよりは、全体を同色で新たに上塗りしてシミを隠すしかないんです……[続きを読む]

カラーチェンジ バック オーストリッチ 染替えです。

2015.01.05

カラーチェンジ バック オーストリッチ 染替えです。

ソファー・革製品・ブランドバック専門店、革研究所福岡博多店中村です。 2015年1月5日、今日が仕事はじめとなります。 新年あけまして、おめでとうございます。 今年もお客様の「困った」を、綺麗に解決して行きますので、どうぞよろしくお願いいたします。   本日の施工の紹介は、白系の少しあせてしまったオーストリッチのバックを、グリーンに染替えです。(カラーチェンジ)   《befo……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ