![DSC08135](https://kawa-kenkyujyo.net/wp-content/uploads/DSC08135.jpg)
お久しぶりでございます。
技術スタッフの中島です♪
いつかはこのソファーに座ってピザポテトを食べながらウイニングイレブン(サッカーのTVゲーム)やってみたいものです(ワラ)
こんな無駄話はさておき、今回はタイトル、写真をご覧のとおりカッシーナのソファです。
![DSC08211](https://kawa-kenkyujyo.net/wp-content/uploads/DSC08211.jpg)
革研究所・神戸店は染め直し専門店ですがクリーニングも行っております(^^)★
上記の写真左側がクリーニング前、もちろん右側がクリーニング後でございます。
その後、もちろん左側もキレイにクリーニングしましたのでご安心ください (^^;)
今回は白い革ということもあっていかに革が汚れたいたことがよくわかるかと思います。
日々のお手入れである程度はキレイに保つことは出来ますが、革のシボ(表面にある凹凸)に気づかないうちに結構汚れがたまってしまうものです。
キズや色褪せが無くとも革研究所・神戸店のクリーニングでソファをリフレッシュされてはいかがでしょうか??
![DSC08147](https://kawa-kenkyujyo.net/wp-content/uploads/DSC08147.jpg)
次は背もたれ部の角スレ補修でございます。
このように革の表面がスレてしまい、表面が無くなってしまった部分に関してはクリーニングのみでは限界が御座います。
ですので、こういった症状の場合染めなおしによる補修を行います。
![DSC08788](https://kawa-kenkyujyo.net/wp-content/uploads/DSC08788.jpg)
いかがでしょうか?
我ながらなかなかの完成度を誇っているかと思います。(^^)v
![DSC08779](https://kawa-kenkyujyo.net/wp-content/uploads/DSC08779.jpg)
最後に全体の施工後写真です。
写真ではわかりづらいかと思われますが、手あかや摩擦によって発生してしまうテカりや黒ずみも抑えられています。
このブログをご覧になられた一般のお客様、業者様、そしてピザポテトで汚してしまったお客様(ワラ)、是非革研究所・神戸店にご依頼をよろしくお願いします!!(^^)☆
お見積もりは無料です。また日本全国対応しております。
ご依頼は下記からどうぞ♪♪