トップ > 施工事例

施工事例

コーチ 財布 カビ落とし 補修

2014.08.18

コーチ 財布 カビ落とし 補修

ども、革研究所 糸島店 有吉です。 お盆休みを楽しく過ごされましたか? 私もお仕事復帰いたします。   さて今回はコーチの財布です。 今ではもう珍しい(?)すべてが革でできている半艶の財布です。 しばらく使ってなかっということで、全体にうっすらとカビが・・・・ そしてコバ面のところどころにスレ傷と小銭入れ面にひび割れと底部に破れが・・・・ まずは全体をクリーニング。カビと脂汚れを落とし……[続きを読む]

ワニ革財布 金具の修理!! 豊橋店修理記録19

2014.08.18

ワニ革財布 金具の修理!! 豊橋店修理記録19

普段生活するうえで切手は切れない存在!! お財布!   日常的に使うからこそ、破れ・汚れ・傷・故障などの様々なトラブルに見舞われます。   そんなお財布のトラブルに困ってはいませんか!?       こんにちは!! 豊橋店の古関です!   本日は、お財布の修理を紹介します!     というわけで写真をどうぞ! &nbs……[続きを読む]

【エルメス】 赤色バック 傷 修理 東京都荒川区 

2014.08.18

【エルメス】 赤色バック 傷 修理 東京都荒川区 

例えばアパレルブランドバックで フェラガモ・フェンディ・トッズ・コモドール・セリーヌ・シャネル・ミュウミュウ・ケイトスペード・ルイヴィトン・グッチ・バレンシアガなどのブランド品をお持ちの方が多いいと思いますが、全体的に綺麗にご使用していても四隅の角が擦れていてはどうしても気になりますよね。   今回も角スレが多少気になるとのことでのご依頼です。   [before]   逆に四隅が綺麗ですとかなり……[続きを読む]

【エルメスバーキン】 クロコダイル 角スレ 修理 東京都足立区 

2014.08.18

【エルメスバーキン】 クロコダイル 角スレ 修理 東京都足立区 

皆さんこんばんは、今日でお盆休みも終わりですね。   明日から通常営業させて頂きますが、修理のご依頼を頂きましてから10日~14日程度お時間を頂いておりますのでお急ぎの方はお早めに修理のご依頼お待ちしております。   さて本日は【エルメスバーキン】のワニ革素材、角スレ依頼になります。   こちらのバック、バーキンの中でさらに高額なクロコ素材になります。   ……[続きを読む]

【Helena  Morpho】 白の財布をクリーニング+染直し修理!第9弾!!

2014.08.17

【Helena Morpho】 白の財布をクリーニング+染直し修理!第9弾!!

白の財布をまずは、クリーニングを行ない極力下地を、傷つけずに汚れと黒ずみを落します。 その後、スレやキズを修復してから、白で染め直しを行ないました。 こんばんは、革研究所福岡店です。   今回は、白の小物ですので簡単に見えますが、白が一番気を使う色です。 何故かと言うと、下地に黒い染みがあるとその下地の色に一番影響されるからです。   施工前/施工後の写真をご覧ください。 《b……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル ショルダーバッグリフォーム  大阪 門真の革製品修理屋さん

2014.08.17

【CHANEL】シャネル ショルダーバッグリフォーム 大阪 門真の革製品修理屋さん

こんにちは。革製遺品の修理屋さん 革研究所 門真店 本倉です。   お盆休みも終わり、また明日からお仕事という方が多いことでしょうね。 まだまだ残暑も厳しくい日がつづきます。 皆様 体調を崩されませんようにお気をつけください。   本日は補修事例の前にちょっと” 革の豆知識”です。   以前にもブログで記したことがありますが、革はもともと皮(生……[続きを読む]

【DIESEL】ディーゼル ベルト カラーチェンジ 染め直し

2014.08.16

【DIESEL】ディーゼル ベルト カラーチェンジ 染め直し

こんにちは! 大阪狭山店 山田です。   今回のご依頼はこちらのディーゼルのベルトのカラーチェンジです。   デザインに一目惚れし中古の通販サイトで購入したそうで、パソコンの画像で見たときの色目と実際に目で見た色がかけ離れていたらしくお気に入りのジーンズの色と合わないのでもっと明るい茶色にして欲しいというご依頼です。 ベース色にさせて頂く他のベルトと一緒にお預かりさせていただき……[続きを読む]

東京都練馬区より 【エルメス】 バック 修理

2014.08.16

東京都練馬区より 【エルメス】 バック 修理

本日は【HERMES】バーキンのキャメル色修理のご依頼になります。   まずは施工前の角スレのお写真になりますが、その他表面や側面などは特に傷などはございませんでしたので4隅のスレ傷補修とフチ周りのコバ再生のお直しをしていきます。   写真では分かりづらいですがコバも所々剥がれてきてしまっています。   【施工前】 【施工後】 パイピングとコバも綺麗になりましたね。 ……[続きを読む]

フェンディ バック 金具交換 全体補色 東京都目黒区より

2014.08.16

フェンディ バック 金具交換 全体補色 東京都目黒区より

【FENDI】のショルダーバックのリカラーとハトメ金具交換のご依頼です。   フェンディーと言えばハードタイプのバックをイメージしてしまいますが、今回はカジュアルな肩掛けバックになります。   裏地はもちろん定番のロゴの柄になります。   【before/after】 [Before]                                [after]                  ……[続きを読む]

東京都中央区より エルメス 角スレ ペン跡 補修

2014.08.16

東京都中央区より エルメス 角スレ ペン跡 補修

こんばんは、革研究所千葉店です。   ブランドのエルメスは皆さんご存知だと思いますが、「エルメス」と言えば何色をご想像いたしますか?   僕は白かオレンジをイメージしてしまいますが、単純に白って高級感ありますよね。 オレンジはエルメスの箱の色だからでしょうか。   という事で本日は【HERMES】の補修依頼はホワイトのお色なんです。 正式にはパールグレーという色ですが。 今回は本体の白に合わせて……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ