トップ > 施工事例

施工事例

【ルイヴィトン】LOUIS VUITTON ヴェルニ(エナメル) 変色しても諦めないでください!!

2014.09.03

【ルイヴィトン】LOUIS VUITTON ヴェルニ(エナメル) 変色しても諦めないでください!!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は人気のLOUIS VUITTON モノグラム ヴェルニのハンドバッグ補修をご紹介します。   元はピンクのバッグですが、日焼けでオレンジっぽく変色しています。 ヴェルニに限らず、エナメルは変色しやすいので、修理ができるか等の お問い合わせをよく頂く物の一つです。   もちろん、革研究所にお任せ頂ければ、色・艶とも復活……[続きを読む]

【ゴルフシューズ】部分的にもカラーチェンジできます!

2014.09.02

【ゴルフシューズ】部分的にもカラーチェンジできます!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、ゴルフシューズのカラーチェンジをご紹介します。   9月に入り、これからゴルフには絶好のシーズンですね。 スコアはともかく^^;、春や秋の気候の良い時期のゴルフはいいですよね!   さて、今回はお客様のご希望で、白×黒×赤のゴルフシューズを、 黒×赤へ部分的にカラーチェンジ致しました。   デザインは同じ……[続きを読む]

【トートバッグ】SAZABY サザビー 大きな擦れの補修!

2014.09.01

【トートバッグ】SAZABY サザビー 大きな擦れの補修!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は幅広い層に人気の『SAZABY』、 キャメルのトートバッグのスレ傷補修をご紹介です。   日常使いのバッグは、つい同じ持ち方をしてしまうため、 一部分のみが擦れたり、デニム等が色移りしたり、傷が入ったり、、、 することが多いですね!   革研究所の補修では、擦れた箇所だけでなく全体に色を掛けていきますので、 元の擦れ……[続きを読む]

【プラダ】PRADA 長財布 気になる四隅のスレ・傷はお任せください!

2014.08.31

【プラダ】PRADA 長財布 気になる四隅のスレ・傷はお任せください!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   本日はリボンのモチーフが可愛い、PRADA ピンクの二つ折り長財布の スレ・傷補修をご紹介です。   使われている革は、傷や汚れの目立ちにくい型押しレザーですが、 四隅のスレに加え、リボンの端も擦れていました。   スレ・傷を補修した後に、鮮やかなピンクの色を全体に掛けていきます!   《 before 》 ⇒⇒……[続きを読む]

【トリプルソファ】3人掛け シミ、スレ傷補修はお早めに!!

2014.08.30

【トリプルソファ】3人掛け シミ、スレ傷補修はお早めに!!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は鮮やかなブルーの、3人掛けソファの補修をご紹介します。   全体がブルーの個性的なお色ですが、擦れて白くシミになってしまっています。 これでは、お部屋の雰囲気も台無しですね!   破れや深い傷などが無ければ、シミや傷は元の状態が思い出せないほど、 キレイになりますよ!!   《 before 》 ⇒⇒ 《 ……[続きを読む]

【エミリオ・プッチ】EMILIO PUCCI パンプス つま先・踵の傷補修!

2014.08.29

【エミリオ・プッチ】EMILIO PUCCI パンプス つま先・踵の傷補修!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、エミリオ・プッチ バックストラップパンプスの傷補修をご紹介します。   朝晩の風が急に涼しくなってきましたね! そろそろ、この夏に活躍したパンプスやサンダル、ミュールなど 休ませる準備をしませんか?   つま先の細いパンプスは、気を付けていても、つい傷をつけてしまうことがあります。 そしてそのままにしておくと、きっ……[続きを読む]

【コーチ】COACH ピンクの長財布 黒ずみも修復します!

2014.08.28

【コーチ】COACH ピンクの長財布 黒ずみも修復します!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日はCOACH ラウンドファスナーの長財布の補修をご紹介します。 特徴的な淡いピンク色で、全体にヒダが施されています。   凹凸があると、凸部分は特に黒ずみや汚れが付きやすくなります。 お財布は手で触る機会が多いため、淡い色では特に黒ずみが 気になりますよね!   では補修をご覧ください!   《 before……[続きを読む]

【ラブソファ】二人掛け 全体の擦れ傷を補修・染め直し!

2014.08.27

【ラブソファ】二人掛け 全体の擦れ傷を補修・染め直し!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日はお問い合わせの多い、本革製の二人掛けソファの補修をご紹介です。   本革製のソファは、一度購入されると10年、20年とみなさん使われています。 でも意外とお手入れはせず、「擦れてきたなぁ・・・」と思いながら、 そのまま使い続けるしかないと思われている方がほとんどのようですね。   こちらは、座面、背面、袖部分と、全体……[続きを読む]

【ロングブーツ】ホワイト⇒キャメルへカラーチェンジ!

2014.08.26

【ロングブーツ】ホワイト⇒キャメルへカラーチェンジ!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、メッシュのロングブーツのカラーチェンジをご紹介です。   早いもので、来週から9月に入ります。 まだまだ暑い日は続いていますが、少しずつファッションにも秋を 取り入れたいですよね!   秋の定番色と言えば、やはり茶系です。 ということで・・・、 今回はロングブーツを、ホワイト⇒キャメルへカラーチェンジします! &n……[続きを読む]

【シャネル】CHANEL パンプス つま先の傷補修!

2014.08.25

【シャネル】CHANEL パンプス つま先の傷補修!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日ご紹介は、CHANEL パンプス つま先のスレ傷補修です。   まだ新しいベージュのパンプスですが、左のつま先だけ、ぶつけたそうです。。。   お気に入りや新品の靴に限って、特別な日に履いて、つまずく・・・なんて よくありますよね^^;   「もう履けない。。。」と諦める前に!革研究所へご連絡ください! &n……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ