トップ > 施工事例

施工事例

【革の色を変える】革ジャンの色変え補修

2016.04.03

【革の色を変える】革ジャンの色変え補修

本日は革ジャンの色変え補修を紹介いたします。   もともとある革の色を別の色に変えるのはなかなか大変です。写真は修理前のものですが、これがどのように変わっていくか、ご覧ください。     黒ずんで色あせた革ジャンを黒に! ご依頼頂いたお客様は、お使いの革ジャンの色あせや黒ずみで悩まれていました。Webで解決方法を検索されていた所、ご自宅の近くに当店がある事を知り、ご……[続きを読む]

ラムレザーのジャケット 肩口の色あせと傷が【違和感のない】部分補修で甦りました。

2016.04.01

ラムレザーのジャケット 肩口の色あせと傷が【違和感のない】部分補修で甦りました。

本日はラムレザーのジャケットの修理を紹介いたします。   ラムレザーはとても柔らかい肌触りで、ジャケットの素材として良く使われていますね。この特徴的な質感のラムレザーはシャネル等の高級ブランドのバッグでも使われています。   今回ご依頼いただいたジャケットも、柔らかい質感が特徴的でした。   肩口の傷だけを直してほしい ご依頼頂いたお客様は、ジャケットの修理ができる……[続きを読む]

【ボッテガ・ヴェネタ】擦れて色落ちした小銭入れ 塗装によってこうなりました!

2016.03.31

【ボッテガ・ヴェネタ】擦れて色落ちした小銭入れ 塗装によってこうなりました!

本日はボッテガ・ヴェネタの小銭入れの色落ち修理を紹介致します。       前回ご依頼頂いたお客様からのボッテガ修理依頼 ご依頼頂いたお客様は、以前財布の黒ずみ補修の修理をさせて頂いたお客様でした。前回の修理の出来にご満足頂いたそうで、今回は小銭入れを修理して欲しいとご依頼頂きました。   早速ご来店頂き、小銭入れを確認させて頂きました。   状……[続きを読む]

【ゴヤール サンルイ】バッグの角の破れを補修しました

2016.03.29

【ゴヤール サンルイ】バッグの角の破れを補修しました

本日はゴヤール サンルイのバッグ修理を紹介いたします。   ゴヤールと言えば、独特なY字の綾杉模様と耐水性のあるキャンバス地の「ゴヤールディン」が有名ですね。今回ご依頼頂いたバッグはグレーのゴヤールディンが綺麗なバッグでした。     バッグの四隅に破れが! ご依頼いただいたお客様は、バッグと靴の修理を一度に数点ご依頼頂きました。今回のバッグもその中のひとつになりま……[続きを読む]

【プラダ サフィアーノ】バッグについた汚れと傷、ここまで直りました!

2016.03.28

【プラダ サフィアーノ】バッグについた汚れと傷、ここまで直りました!

今回はプラダ サフィアーノのバッグ修理をご紹介いたします。     サフィアーノと言えば、格子状の型押し模様が特徴的です。また耐久性があり、傷や汚れがつきにくいと言われています。ご依頼頂いたバッグも問題の部分以外は、とても綺麗な状態でした。     プラダ サフィアーノについた汚れと傷の確認 今回ご依頼頂いたお客様は、角についた黒い汚れとすれ傷が、どうして……[続きを読む]

大切なバッグをカビから守る【湿気対策】

2016.03.24

大切なバッグをカビから守る【湿気対策】

カビが発生する要因のひとつに、湿度があります。バッグ等についたカビは適度な湿気によって増殖します。今回は大事なバッグをカビから守る為の湿度調整の方法について紹介いたします。   押入れは湿気がたまりやすい?カビの原因となる湿気について バッグの収納場所についてWebで検索すると、クローゼットや押入れにバッグを保管している方が多く見られます。バッグは数が多くなるとかさばるので、押入れ等の……[続きを読む]

【革研究所 小倉田川店】3/23臨時休業のお知らせ

2016.03.23

【革研究所 小倉田川店】3/23臨時休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の日程において臨時休業と致します。   3/22(水)終日   メールでのお問い合わせは返答が遅れる場合があります。ご了承ください。 [続きを読む]

カビの発生条件【養分】を取り除いて、カビのつきにくい環境を!

2016.03.19

カビの発生条件【養分】を取り除いて、カビのつきにくい環境を!

革製品にとってカビは大敵です。カビが付着すると革の表面だけではなく、内部まで浸透してしまい、跡が残ってしまいます。   今回は厄介なカビが生える条件のひとつである、養分について、紹介とご家庭でできる対処方法を紹介いたします。   カビの好む養分は身近なもの カビが繁殖する際には、養分が必要となります。この養分ですが、有機物であれば何でも栄養として取り込んでしまいます。有機物……[続きを読む]

【知っておきたい】革の汚れが落ちにくい理由とご家庭でのお手入れについて

2016.03.18

【知っておきたい】革の汚れが落ちにくい理由とご家庭でのお手入れについて

革製品をお使いの方から、このような話を聞いた事はありませんか?   「革の表面に汚れがついたから、革用のクリーナーを使ったけど、汚れが落ちなかった・・・」   革製品に一度染み込んでしまった汚れは、非常に落としにくいです。今回は革の汚れが落ちにくい理由と、ご家庭でクリーナーを使って汚れを落とす場合の注意点を紹介したいと思います。   革の凹凸に汚れが入り込む!? ……[続きを読む]

【バッグにカビの斑点が・・・】落ち込む前に知っておきたい、カビの生える原因と予防策について

2016.03.16

【バッグにカビの斑点が・・・】落ち込む前に知っておきたい、カビの生える原因と予防策について

お客様からバッグの修理依頼を頂く際、多いトラブルとしてカビによる変色があります。   写真のバッグも、カビによって変色しています。     こちらのバッグ、元々は表面にカビがついていたのですが、お客様がクリーナーでカビを落とした所、このようなしみがついていたそうです。   そもそも、なぜ革のバッグを収納しているとカビが生えるのでしょうか?   今……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ