トップ > TOPICS
2018
03.03
こんばんは。今回ご紹介させていただきますのは、コーチ リュックサックのスレ傷補修です。ご依頼主様にお話しを伺いましたところ、スレ傷がついてしまっていますが使い勝手がよく染め直して綺麗になるのであ……[続きを読む]
2018
03.01
ブランド財布の修理染め直しお任せください こんばんは。今回のご紹介は{ロエベ}LOEWE エンボスメッシュ 二つ折り財布の染め直しです。ご依頼主様にお話しを伺うと、液体のなにか(お醤油のような)が……[続きを読む]
2018
02.28
ブランド財布の修理染め直しお任せください こんばんは。今回のご紹介はミュウミュウの財布スレ傷補修と染め直しになります。しっかりと日常で使用されていればバッグからの出し入れでスレや傷がついてしまうの……[続きを読む]
2018
02.21
シャネルラムスキンは非常に傷付きやすいです こんばんは。今回のご紹介はシャネルラムスキンのショルダーバッグのスレ傷補修と染め直しです。ラムスキンは非常に柔らかい羊の革を使用されていますので、どうし……[続きを読む]
2018
02.16
お洒落は足元から こんばんは。今回のご依頼はリーガル ロングブーツの染め直しです。特に目立ったスレや深い傷もなく、状態としては非常に大切に履かれておられたのが伝わります。ただ、気をつけていてもどう……[続きを読む]
2018
02.14
エピシリーズは特にご依頼の多いお財布です こんばんは。今回のご依頼はルイヴィトン エピの財布のスレ傷補修と染め直しになります。当店にご依頼いただくお財布の中で格段に多いのがエピシリーズになります。……[続きを読む]
2018
02.09
靴のつま先の傷、気になっていませんか? こんばんは。今回のご依頼は、サントーニのシューズの傷補修リペアになります。お話をお伺いすると、依然別のところで直しに出されたそうですが、思ったような仕上がり……[続きを読む]
2018
02.07
レザージャケットをちょっとした拍子に突起物にひっかけたことありませんか? こんばんは。今回のご依頼は、コーチのラムレザージャケットの袖を突起物にひっかけてしまいご自身で直そうと苦心されたそうですが……[続きを読む]
2018
02.06
鞄(バッグ)の定番修理です こんばんは。今回のご紹介はエルメス ガーデンパーティーのバッグ底部分のスレ補修になります。エルメスの中でもガーデンパーティーは比較的普段使いに向いているので、お出かけの……[続きを読む]
2018
02.03
革はなぜひび割れてしまうのか?? こんばんは。今回ご紹介させていただきますのは、ご依頼のなかで一番多い表面スレ傷補修になります。そもそも革はなぜひび割れてしまうのか?と思われたことがあるのではない……[続きを読む]
革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。
お問合せ