トップ > 施工事例

施工事例

●	東京都江東区より ヒモラ リクライニングレザーチェア肘掛修理

2015.12.10

● 東京都江東区より ヒモラ リクライニングレザーチェア肘掛修理

IDC大塚家具で取り扱われている、ドイツのヒモラ社より、総本革張りのゼロストレスチェアの肘掛修理と背もたれのウレタンクッションの交換です。   ドイツの南に位置するタウフキルヒェンにあるヒモラ社は創業1948年の歴史のある家具メーカーです。 ドイツは世界の中でも品質基準が厳しいため、良質な商品が多く、世界的にもその製品は認められています。 その分製品のお値段もかなり高価なものになるんです……[続きを読む]

●	東京都・千葉県・その他関東一円 椅子やソファーの張替えや傷補修も承ります。

2015.12.10

● 東京都・千葉県・その他関東一円 椅子やソファーの張替えや傷補修も承ります。

ソファーや椅子の修理の問い合わせの主なものは座面や肘掛の破れやひび割れ・シミや汚れ、背もたれや肘掛などの黒ズミ、そして全体的な色あせなどです。   その他にソファーや椅子の色を変えたりも可能です。   劣化の状況により革のひび割れ等は傷埋め塗装補修で修繕可能ですが、破れがひどい時には革の張替えをお勧めしています。   例えば肘掛だけ張り替えを行うとなると、新しく張りか……[続きを読む]

ソファー クリーニング 出張します。

2015.12.09

ソファー クリーニング 出張します。

こんにちは、革研究所福岡博多店の中村です。 革研究所は、革製品なら財布・バックの修理染直し・革ジャンのクリーニング・家具・イス・本革ソファーの張替え・染直し・部分修理など、様々な革製品のお悩みを、解決しておりますのでお気軽にご相談ください。 今日の施工は、ご自宅での出張クリーニングです。     かなり大きめのソファーです。 まずは、革用の洗剤で表面をくまなく綺麗に手洗いしていきます。 ……[続きを読む]

トートバッグ お直し 修理 革あて アクロス福岡店は、12/28まで!

2015.12.09

トートバッグ お直し 修理 革あて アクロス福岡店は、12/28まで!

こんにちは。 アクロス福岡地下二階「田中民芸」さんより更新しております革研究所福岡博多店です。 今日は、トートバッグの底の角が破れてきたとのことでその部分補修をご紹介いたします。 お祖母さまから譲り受けたグッチのバッグだそうですが、底面の角が破れてきたのでその部分を覆うように直してほしいとのご依頼でした。     ポケットの色に近い革を丸くあてて、控えめでありながらもデザイン……[続きを読む]

グッチ 財布 修理(染め直し施工) お持ちの革製品は劣化、色はげしていませんか?

2015.12.09

グッチ 財布 修理(染め直し施工) お持ちの革製品は劣化、色はげしていませんか?

みなさんこんにちわ♪ 革研究所神戸店でございます。 本日の施工のご紹介はグッチのお財布の染め直し施工になります。 購入されてから一度もお手入れをしていないお財布です。革製品のお持ちの方のほとんだメンテナンスをしません>< メンテナンスを丁寧にしてあげれば長く大切に使う事が可能になっております。 それでは施工写真をご覧下さい。 施工前 施工後 いかがでしょう? 元のお色より少し濃い目……[続きを読む]

キタムラ バッグの修理 ベタベタになった内袋を交換

2015.12.09

キタムラ バッグの修理 ベタベタになった内袋を交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   バッグの内袋やポケット内のベタつきや剥がれで困っていませんか? 本日はそんな状態を解消するバッグの内袋、内張りの交換をご紹介いたします。   今回のバッグは内袋、ポケット内がベタベタになり剥がれていました。 これは内袋や内張に使われている合皮の劣化が原因ですので、修理としては 劣化した合皮を布等に交換することになります。 今回は……[続きを読む]

ライダースジャケットの色変え

2015.12.09

ライダースジャケットの色変え

革ジャケット・バッグ・ソファ 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   Lewis leathers AVIAKIT ルイスレザー×アヴィアキットのライダースジャケットの施工例です。 肩と肘の黄色い部分を黒にカラーチェンジです。       Before After                       ……[続きを読む]

ソファー 修理/「張替えないソファー修理」ヒビ割れ補修&ウレタン補充&キズ補修&染め直し&コーティング加工を鹿児島市より御依頼頂きました(1/2))。

2015.12.09

ソファー 修理/「張替えないソファー修理」ヒビ割れ補修&ウレタン補充&キズ補修&染め直し&コーティング加工を鹿児島市より御依頼頂きました(1/2))。

みなさん、おはようございます。 「市販の染めるスプレーでやってみたんですけど、このヒビ割れって直らないですね。張替えるといくらかかりますか?」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、アウトレットでご購入後数年、ヒビ割れが目立ってきて市販のスプレーでキズを隠し、そのごヒビ割れがまた目立ってきたというオーナー様からの【ソファー座面各種リペア編】になります。それではご……[続きを読む]

【COACH】コーチ ショルダーバッグ スレ傷発生 染め直しのご依頼です。 

2015.12.09

【COACH】コーチ ショルダーバッグ スレ傷発生 染め直しのご依頼です。 

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのU様です。 以前ソファを補修いただいたご家族で、御主人のビジネスバッグの補修の ついでにお持ちになった奥様のバッグ2つの内のひとつです。    【施工前】 【施工後】                                              ……[続きを読む]

●	東京都目黒区よりカッシーナ 412 キャブ アームレスチェア 傷補修

2015.12.09

● 東京都目黒区よりカッシーナ 412 キャブ アームレスチェア 傷補修

あまり家具のブランドなんて知らない方でもCassina(カッシーナ)という名は、知っているもしくは聞いたことがあるという方が結構いるのではないでしょうか。 Cassina(カッシーナ)は1927年に設立され、「ジオ・ポンティ」「チャールズ・レニー・マッキントッシュ」「フランク・ロイド・ライト」「ル・コルビジェ」等様々な建築家やデザイナーとコラボし、多くのデザイナーを世に送り出し、デザイン、品質とも……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ